行事名 KOREAN ARTISTS IN JAPAN
日時 17.05.25∼ 17.07.04
駐日韓国文化院では日本で活動している韓国人美術家たちを応援し、彼らの作品を紹介するため、「ARTISTS IN JAPAN」展をシリーズ1、2の2回に、6週間にわたり開催しました。 本展は日本を舞台に活動している韓国人美術家6名をお招きし、彼らの設置美術、メディアアート、絵画、版画など様々な分野の作品約50展余りを披露しました。 【参加作家】 シリーズ1:金昌永 砂美術作家、宋耎姝 現代絵画作家 シリーズ2:金在檉 メディアアート作家、文芝瑛 設置美術作家、李元淑 木版画作家 崔恩景 現代絵画作家 ▸シリーズ1の関連内容はこちらへ➡
▸シリーズ2の関連内容はこちらへ➡

写真 内容
韓日伝統舞フェスティバル「流」開催! 韓日伝統舞フェスティバル「流」開催! photo-icon

韓日伝統舞 の交流舞台が、3月28日(木)韓国文化院ハンマダンホールで開催されました。 韓国文化院庁舎(KOREA CENTER)の外観デザインのモチーフとなっ...

第12回 クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会開催 第12回 クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会開催 photo-icon

去る3月16日(土)に韓国語界の甲子園、第12回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会が韓国文化院ハンマダンホールで開催されました。 今年も、韓国語のスピー...

「話してみよう韓国語」第10回新潟大会開催 「話してみよう韓国語」第10回新潟大会開催 photo-icon

去る2月16日(土)に新潟県立大学にて「話してみよう韓国語」第10回新潟大会が開催されました。 今年の新潟大会には21組42名が本選の舞台に上がり、「高校生スキット部門...

韓日青年伝統音楽家の出会い開催 韓日青年伝統音楽家の出会い開催 photo-icon

韓日青年伝統音楽家の出会い開催 韓日青年伝統音楽家の交流舞台が民音音楽博物館との共催で、2月15日(金)韓国文化院ハンマダンホールで開催されました。 今回の公...

「話してみよう韓国語」 東京・中高生大会2019 「話してみよう韓国語」 東京・中高生大会2019 photo-icon

「話してみよう韓国語」 東京・中高生大会2019 去る2月9日(土)韓国文化院のハンマダンホールにおいて今年で10回目...

お正月体験イベント「韓国のお正月の風景2019」 お正月体験イベント「韓国のお正月の風景2019」 photo-icon

韓国のお正月を迎え、日本国民に韓国の伝統文化を広くご紹介し、体験できますように2月2日(土)に、お正月のイベントを開催いたしました。 今年で13回目である本イベントはお...

故 李秀賢さん追悼イベント ドキュメンタリー映画「かけはし」特別上映会開催 故 李秀賢さん追悼イベント ドキュメンタリー映画「かけはし」特別上映会開催 photo-icon

故 李秀賢さん追悼イベント ドキュメンタリー映画「かけはし」特別上映会 駐日韓国文化院では2001年に新大久保駅で線路に落ちた日本人を救助しようとし、亡くなった韓国...

第14回 「話してみよう韓国語」 青森大会 第14回 「話してみよう韓国語」 青森大会 photo-icon movie-icon

第14回 「話してみよう韓国語」 青森大会 去る2018年12月15日(土)、青森市の青森中央学院大学にて「話してみよう韓国語」青森大会が開催されました。「中高生ス...

「話してみよう韓国語」東京・学生/一般大会2018  「話してみよう韓国語」東京・学生/一般大会2018  photo-icon movie-icon

「話してみよう韓国語」東京・学生/一般大会2018  去る2018年12月8日(土)、韓国文化院のハンマダンホールにて「話してみよう韓国語」東京・学生/一般大会 及び全...

年末特別企画 国楽劇<大廳(テチョン)旅館>開催 年末特別企画 国楽劇<大廳(テチョン)旅館>開催 photo-icon movie-icon

今年は開院10周年を迎えた韓国国立釜山国楽院の音楽劇<大廳(テチョン)旅館>舞台が11月15日(木)~16日(金)の二日間、韓国 文化院ハンマダンホールで開催されました。...



apce2025
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS