総合検索は図書と映画のタイトル検索です。検索各項目と一緒に内容も検索されます。
・ | ≪休館日のお知らせ≫ (8月11日、16日) | 2022-08-10 |
・ | ≪休館日のお知らせ≫ (7月19日) | 2022-07-16 |
・ | 新着図書 (6月) | 2022-07-15 |
・ | 5/21(土) : 閲覧席利用制限のお知らせ | 2022-05-20 |
・ | 新着図書 (4月) | 2022-05-11 |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
差別はたいてい悪意のない人がする 見えない排除に気づくための10章 これは韓国で16万部のベストセラーになったという本。「ほとんどの人が差別をしたくないと思っているからこそ、気づかれない差別が多く存在している」という紹介に惹かれて手に取りました。著者はマイノリティ、人... |
2022-06-22 |
![]() |
千個の青 韓国科学文学賞受賞作。安楽死間近の競争馬と千個の言葉を知っている廃棄直前のロボット。そこに関わる感情表現が不器用な人々の感動的な物語。読み進めて行くうちに完全に物語に入り込んでしまい自分まで何とかして... |
2022-06-03 |
![]() |
僕の狂ったフェミ彼女 タイトルや表紙のインパクトが強すぎて敬遠するかもしれない。躊躇せず、ぜひ手にとってみてほしい。韓国の社会問題を彼女と彼氏の目線から知ることができる。 別れた彼女に4年ぶりにデモ現場で再会した彼氏は、... |
2022-06-01 |
![]() |
「冬のソナタ」で始める韓国語 シナリオ対訳集 これは、韓国の本ではないという判断がされるかもしれませんが、私のバイブルですから。何度も見て、セリフが音としては全部耳に残っているのですが、それを文字で見ると、とても新鮮だし、韓国語の理解がすすむとと... |
2022-05-29 |
![]() |
ユンボギの日記 小学校の図書館から借りて読んだのが最初です。小学校4年生のユンボギは、お母さんが出て行ってお父さんも病気なので、何をしてでも弟や妹を養わなければなりませんでした。貧乏のどん底にいましたが、友達や先生の... |
2022-05-29 |