常設展「韓国の陶磁:共感の形」 25.03.27
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有

韓国の陶磁:共感の形  
この度、駐日韓国文化院では韓日国交正常化60周年を記念し、韓国の有望陶磁器作家たちを日本に広く紹介するため、韓国デザート協会(会長:李允淑)と共に企画した展示会「韓国の陶磁:共感の形」を開催します。

本展は、ソウル大学校美術大学デザイン学部工芸科陶芸専攻出身6人の作家を紹介する展示会で、それぞれの個性が際立つ白磁作品約20点を披露します。白磁が持つ魅力と現代のデザインが調和された韓国白磁の未来を予想してみる貴重な機会であるとともに、展示会開幕式では韓国デザート協会より軽食を準備する予定ですので、多くのご関心とご参加をお待ちしております。
 
イベント概要
会期:2025年4月11日(金)~ 2025年10月11日(土)※常設展
※開幕式:2025年4月11日(金) 11:00~(14時から変更されました。)
※休館日:日曜日、祝日
会場:駐日韓国文化院 1F ロビー空間(〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-10)
アクセス:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」1番出口より新宿御苑方向に徒歩5分
内容:ソウル大学校美術大学デザイン学部工芸科陶芸専攻出身6人の白磁作品約20点の展示
主催:駐日韓国大使館 韓国文化院、韓国デザート協会
お問い合わせ:駐日韓国大使館 韓国文化院[電話]03-3357-5970
  
参加作家について
キム・スヨン Kim SooYeon
Instagram:@keeemssss(www.instagram.com/keeemssss
ソウル大学校 美術大学デザイン学部工芸科陶芸専攻 修士課程 修了
楊口白磁研究所 選任研究員 

2022「手がかり探し:Searching for Clues」、ソウル大学校ウソクホールギャラリー、ソウル
2023「温故知新」、月壺と藍生地、ギャラリーユル、仁川 
2023「現代陶芸 新しい跳躍」、楊口白磁博物館、楊口[ヤング]
2023「オトゥギ イット 2023」、WOL、ソウル
2023「韓国工芸トレンドフェア 2023」、COEX、ソウル
2024「蘭香千里 プレゼント展」、ギャラリア百貨店名品館WEST、ソウル
2024「白磁の夏」、楊口白磁博物館、楊口
2024「楊口白磁 薪窯 燔造展」、楊口白磁博物館、楊口
2024「オトゥギ イット 2024」、閨房図鑑屋、ソウル
2024「韓国工芸トレンドフェア 2024」、COEX、ソウル
2025「余白事物」、2人展(キム・スヨン、チョン・ウクファン)タウム、ソウル
 
シム・ギョンウク Sim KyeongUk
Instagram:@wkygs(www.instagram.com/wkygs
ソウル大学校 美術大学デザイン学部工芸科陶芸専攻 修士課程

2024「白磁の夏」、楊口白磁博物館、楊口
2024「片側の物語」、ソウル大学校ウソクホールギャラリー、ソウル
2024「現代陶芸-協力の美学」、楊口白磁博物館、楊口)
2024「オトゥギ イット 2024」、閨房図鑑屋、ソウル
 
 
イ・シウン Lee Sieun
Instagram:@seun.__l(www.instagram.com/sieun.__l
2020 慶熙大学校 芸術デザイン大学陶芸学科 卒業
2023 ソウル大学校 美術大学院デザイン学部工芸科陶芸専攻 修士課程

2024「アジア現代陶芸展」、楊口白磁博物館、楊口(ヤング)
2024「白磁の夏」、楊口白磁博物館、楊口(ヤング)
2024「片側の物語」、ソウル大学校ウソクホールギャラリー、ソウル
 
 
イム・ジウ Lim JiWoo
Instagram;@ee.jw.oo_ceramics(www.instagram.com/ee.jw.oo_ceramics
ソウル大学校 美術大学デザイン学部工芸科陶芸専攻 修士課程

2023 ソウル大学校 美術大学長賞
2023 KEW&LEAVESコラボ展示
2023「オトゥギ イット 2023」、WOL、ソウル
2024「アジア現代陶芸展」、楊口白磁博物館、楊口
2024「白磁の夏」、楊口白磁博物館、楊口(ヤング)
2024「片側の物語」、ソウル大学校ウソクホールギャラリー、ソウル
2024「オトゥギ イット 2024」、閨房図鑑屋、ソウル
2024「メンドロン-美しい韓国茶 私たちの時代の茶具」、個展、安国洞韓屋、ソウル
 
チョ・ヘリョン Jo HyeRyeong
Instagram:@johyeryeong._(www.instagram.com/johyeryeong._

2021 慶熙大学校 芸術デザイン大学陶芸学科 卒業
2023 ソウル大学校 美術大学院デザイン学部陶芸専攻 修士課程 修了
2021「麺」、美食文化空間 タムム、ソウル
2022「模索」、ドゥオーモアンコ、ソウル
2022「手がかり探し:Searching for Clues」、ソウル大学校ウソクホールギャラリー、ソウル
2022「inherited」、ギャラリーアート&ネイチャー、驪州[ヨジュ]
2024「アジア現代陶芸展」、 楊口白磁博物館、楊口
2024「白磁の夏」、楊口白磁博物館、楊口
 
 
チェ・ヒョジョン Choi HyoJeong
Instagram:@hy0je0n9(www.instagram.com/hy0je0n9)
2019 釜山大学校 造形学科陶芸専攻学士卒業
2022 ソウル大学校 美術大学デザイン学部工芸科陶芸専攻 修士課程修了

2018「Artfair UNDER35 - Another Beginning」、沙上インディステーション、釜山
2021「麺」、美食文化空間タムム、ソウル
2022「模索」、ドゥオーモアンコ、ソウル
2022「手がかり探し:Searching for Clues」、ソウル大学校ウソクホールギャラリー、ソウル
2022「工芸の節季 立冬」、MOTIFOROOM、ソウル
2023「アジア現代陶芸展」、楊口白磁博物館、楊口
2023「オトゥギ イット 2023」、WOL、ソウル
2023「韓国工芸トレンドフェア 2023」、COEX、ソウル
2024「7月の桃花」、Weekalley、ソウル

2016 全国ろくろ成形競進大会、銀
2017 大韓民国美術大展 デザイン現代工芸、入選
2017 第52回 全国技能競技大会 陶磁器、銀
2017 釜山広域市 技能競技大会 陶磁器、金
2023 韓国工芸大展、入選
2024 美しい私たちの陶磁器、入選

所蔵:楊口白磁博物館、楊口

番号 タイトル 掲示日 照会
2894 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「コネクション」 25-04-27 927
2893 5月長期連休の休館日のお知らせ 25-04-24 1000
2892 KOREA FES 2025 ~両手を携え、より良い未来へ~ 25-04-23 2116
2891 [作品募集] 韓日交流作文コンテスト2025 25-04-21 3109
2890 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「YOUR HONOR~許されざる判事~」 25-04-20 1021
2889 韓方ウィーク2025~自分に合う韓方を日常生活に活かす~ 25-04-10 18443
2888 韓国映画上映会「梟-フクロウ-」 25-04-07 6655
2887 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「スジと出逢ったウリ~医師たちの恋愛事情!?~」 25-04-06 2810
2886 韓国料理教室~ムセンチェ、なずなと牛肉の味噌チゲ 25-04-03 5109
2885 企画展「躍動する韓国の絵本イラストレーションの世界」 25-04-02 6024
2884 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「善意の競争」 25-03-30 3368
2883 常設展「韓国の陶磁:共感の形」 self 25-03-27 5227
2882 韓日青年音楽家の出会い Vol.7 25-03-26 5251
2881 Kエンタメ・ラボ~映画「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」 25-03-23 3610
2880 韓日国交正常化60周年記念公演「時の中の相生」 25-03-18 8441
2879 韓食文化体験イベント「春を彩る韓国の茶菓床(タグァサン)」 25-03-14 11703
2878 韓国映画上映会「コンフィデンシャル:国際共助捜査」 25-03-10 10402
2877 道端の人文学〜朝鮮通信使の足跡-日光編 25-03-06 7781
2876 中高生のための韓国語講座 2025 25-03-03 4784
2875 韓国伝統文化総合イベント「韓食・韓服」 25-03-03 7337


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS