日本
韓国紹介
掲示板
報道資料
会員登録
ログイン
ログイン
会員登録
韓国語
機関紹介
挨拶
沿革
主要活動
施設案内
利用案内
アクセス
韓国文化院行事
カレンダーで検索
分野別検索
メディアギャラリー
報道資料検索
各種申請
後援名義
見学会
物品貸出
ギャラリーMI
ハンマダンホール
セミナー室
楽器実習室
図書映像資料室
お知らせ
利用案内
所蔵資料検索
貸出期間延長申請
ひとこと書評
世宗学堂
世宗学堂紹介
クラス案内
授業日程
受講申込案内
講師プロフィール
世宗学堂ジャーナル
よくある質問
韓国紹介
掲示板
掲示板紹介
文化院ニュース
報道資料
韓国関連行事
メディアギャラリー
ひとこと書評
自由掲示板
機関紹介
挨拶
沿革
主要活動
利用案内
施設案内
アクセス
韓国文化院行事
カレンダーで検索
分野別検索
メディアギャラリー
報道資料検索
各種申請
後援名義
見学会
物品貸出
ギャラリーMI
ハンマダンホール
セミナー室
楽器実習室
図書映像資料室
お知らせ
利用案内
所蔵資料検索
貸出期間延長申請
ひとこと書評
世宗学堂
世宗学堂紹介
クラス案内
授業日程
受講申込案内
講師プロフィール
世宗学堂ジャーナル
よくある質問
日本語
韓国語
掲示板
韓国文化院ニュース
報道資料
韓国関連行事
メディアギャラリー
ひとこと書評
自由掲示板
掲示板
・ 韓国文化院ニュース
・ 報道資料
・ 韓国関連行事
・ メディアギャラリー
・ ひとこと書評
・ 自由掲示板
イベント応募
+ MORE
※次回のイベントをお待ちください。
※次回のイベントをお待ちください。
※次回のイベントをお待ちください。
「翻訳フェスティバル2019 - 世界の名作への扉」 開催
19.06.07
「翻訳フェスティバル2019 - 世界の名作への扉」 開催
駐日韓国文化院では、株式会社クオンと共に「翻訳」を軸に海外文学の魅力を語り合う「翻訳フェスティバル2019」を開催致します。
第2回となる今回は、翻訳家の皆さんによるトークセッション「名作はいつも新しい」と、「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」の授賞式&トークショーの2部構成でお届けします。
【開催概要】
■日時:7月20日 (土) 14:00~17:00(開場13:30)
■会場:韓国文化院ハンマダンホール(2F)
■お申込み(必須):
https://honyakufes2019.peatix.com/
■定員:300名
■主催:駐日韓国大使館 韓国文化院・株式会社クオン
■後援:韓国文学翻訳院
★参加を希望される方は下記の申込専用ページからお申込ください。
➡
https://honyakufes2019.peatix.com/
【開催内容】
Part 1
「名作はいつも新しい」(14:00~15:30)
書店に並ぶ海外文学の翻訳書のなかには、原作の刊行から間を置かずに翻訳されたものもあれば、数十年、100年と時を経て翻訳された作品もあります。そのような古典名作の数々が、発表された時代や地域の垣根を超えて今の日本の読者に訴えかける魅力とは何でしょうか。現代文学を訳す場合との違いはあるのでしょうか。将来「古典」となりそうな現代の作品は?――第一線で活躍する翻訳家の皆さんに、語っていただきます。
*
登壇者:阿部賢一(チェコ語)、金原瑞人(英語)、小磯洋光(英語)、河野万里子(英語・仏語)、斎藤真理子(韓国語)
Part 2
「日本語で読みたい韓国の本
翻訳コンクール」トークショー&授賞式(15:40~16:40)
海外文学を日本語で読むことができるのも、翻訳者の存在があってこそ。一つの作品が生まれるまでには翻訳家としてどんな悩みや葛藤、喜びがあるのでしょうか――。今回のトークショーでは第一線で活躍している翻訳家が本音トークを繰り広げます。
*
登壇者:きむ ふな、中沢けい、古川綾子、吉川凪(以上、審査員)、李聖和、藤田麗子(以上、受賞者)
番号
タイトル
掲示日
照会
113
「柳宗悦の心と眼」開催記念シンポジウム
22-08-09
3419
112
道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~北杜市で出会う韓国~
22-05-10
6086
111
Youtube生配信「東医宝鑑アカデミー」韓方の力で免疫力を高めよう~日常生活に活かせる韓方の叡智~...
22-04-25
8501
110
韓国留学博覧会in 日本 2021 開催
21-06-08
5103
109
[Online] 外国語教育・学習研究に関する国際シンポジウム
20-10-08
9529
108
韓国文化院・北杜市交流事業 映画「道~白磁の人」上映及び講演会
19-12-18
15544
107
高等学校韓国朝鮮語教育ネットワーク(JAKEHS)20周年記念 全国学術大会
19-09-27
10189
106
日本韓国語教育学会創立10周年記念 国際学術大会
19-08-19
13586
105
「翻訳フェスティバル2019 - 世界の名作への扉」 開催
19-06-07
13503
104
国際シンポジウム - 韓国語教育の現状と課題
19-05-23
12901
103
道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~静岡で出会う韓国
19-04-16
11687
102
高円宮記念日韓交流基金 10周年記念シンポジウム
18-11-19
12994
101
道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~清見寺で出会う韓国
18-04-12
15141
100
講演会シリーズ2017「済州海女文化」伊地知紀子 教授
17-09-20
18043
99
道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~ 東京国立博物館で出会う韓国
17-08-18
15033
98
講演会シリーズ2017「韓国の俗信の世界」曺喜澈 教授
17-03-28
13460
97
道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~日本民藝館で出会う韓国~
17-03-02
14048
96
Challenge Art in Japan 2016 記念特別講演会
16-10-18
15716
95
講演会シリーズ2016『もっと知りたい韓国、韓日交流』第4回 安達義弘さん
16-09-08
15323
94
講演会シリーズ2016『もっと知りたい韓国、韓日交流』第3回 金惠京さん
16-08-29
15544
1
2
3
4
5
6
タイトル
内容