私は私のままで生きることにした 著者 : キムスヒョン
ニックネーム : yuzu 掲示日 : 2022-02-10


この本に出会ったことで人生が変わったと言っても良いほど素敵な言葉と心安らぐイラストが詰まったエッセイ本でした。特に好きなページが「問題を抱えながら生きていく方法を学ぶ」です。過去の失敗を思い出して自暴自棄になっていた時にこのページの言葉に救われました。この本を読んで今まで自分に対して「よく頑張ったよ、お疲れ様」と言ったことがないと気付きました。過去の失敗、恥ずかしい経験を思い出しては後悔をして辛くなる負のループから抜け出せた、区切りをつけれたのはこの本を読んだからこそだと思います。そのお陰で自分にも余裕ができ人に前より優しく出来るようになった気がします。
「あなたにとって最もいとおしい、あなたの人生だからこそ、しっかり生き抜いてほしい 心からそう思う。」この言葉だけでも著者さんの優しさが滲み出ていてだからこそこんなに心を動かされるんだなと思います。この本をきっかけに読書の素晴らしさを知り毎日本を読むようになりました。特に韓国書籍を良く読んでいます。自分の人生を見つめ直し新しいきっかけを作ってくれた、娘が大きくなったら読んでほしい家族に受け継ぎたいそんな私の人生本です。

表紙 タイトル
プリズム ソン・ウォンピョン
ソン・ウォンピョン作家の恋愛小説です。偶然であり必然的な出会いから愛が季節と共に静かに進行します。主人公は4人。こんな時代だからこそ恋をすることは人間を成長させる大事なことだと感じました。いくつも繰り...
差別はたいてい悪意のない人がする 見えない排除に気づくための10章 キム・ジヘ
これは韓国で16万部のベストセラーになったという本。「ほとんどの人が差別をしたくないと思っているからこそ、気づかれない差別が多く存在している」という紹介に惹かれて手に取りました。著者はマイノリティ、人...
千個の青 チョン・ソンラン
韓国科学文学賞受賞作。安楽死間近の競争馬と千個の言葉を知っている廃棄直前のロボット。そこに関わる感情表現が不器用な人々の感動的な物語。読み進めて行くうちに完全に物語に入り込んでしまい自分まで何とかして...
僕の狂ったフェミ彼女 ミン・ジヒョン
タイトルや表紙のインパクトが強すぎて敬遠するかもしれない。躊躇せず、ぜひ手にとってみてほしい。韓国の社会問題を彼女と彼氏の目線から知ることができる。 別れた彼女に4年ぶりにデモ現場で再会した彼氏は、...
「冬のソナタ」で始める韓国語 シナリオ対訳集  安岡明子訳
これは、韓国の本ではないという判断がされるかもしれませんが、私のバイブルですから。何度も見て、セリフが音としては全部耳に残っているのですが、それを文字で見ると、とても新鮮だし、韓国語の理解がすすむとと...


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS