見て・聞いて・触れて楽しむ 韓国文化こども週間 11.06.17
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有

〔上記写真をクリックすると拡大されます。〕

みんなでいっしょに遊ぼう!
見て・聞いて・触れて楽しむ 韓国文化こども週間

現在、日本では韓国のドラマ、映画、K-POP、更には韓食や韓国語など、様々な韓国文化が多くの人々に親しまれ、「新韓流時代」といわれる状況にあります。このような中、韓国文化院では毎週土曜日に韓国の伝統武芸であるテコンドーの教室やオリニ(こども)文化書堂など、大人だけではなく子供たちが実際に体験しながら韓国文化を楽しめる講座や教室を実施してきております。しかしながら、こどもたちが楽しめる韓国文化プログラムは、一般的にはまだそれほど多くないのが実情です。
そこで、この度韓国文化院では子供たちが様々な韓国文化を遊びながら、そして楽しみながら体験することのできる韓国文化総合イベント「みんなでいっしょに遊ぼう! 見て・聞いて・触れて楽しむ韓国文化こども週間」を2日間にわたり開催することになりました。
子供たちはもちろん、ご家族皆さんで韓国文化を思う存分楽しんでいただける多彩なプログラムを準備していますので、ご家族揃ってのご来場をお待ちしています!
尚、一部のプログラムは事前のお申し込みが必要となりますので、お忘れなくお申込みください。

◎ 日時 : 2011年7月16日(土)、 17日(日) 10:00~17:00 *2日間
◎ 場所 : 韓国文化院 ハンマダンホール、 ラウンジ(2階)、ギャラリーMI(1階)
◎ 主催 : 駐日韓国大使館 韓国文化院
  * イベント入場料、各体験教室参加費などすべて無料

【プログラム】
≪公演プログラム≫ * 事前申込制
■ テコンドー体験教室
- 日時 : 2011年7月16日(土) 11:00~12:00
- 場所 : 韓国文化院 2階 ハンマダンホール
- 内容 : 韓国の伝統武芸・テコンドーを体験できます。(初心者歓迎)
★詳細&申し込みはこちらへ➡

■ 韓国文化院 室内楽団 「CONSONO」 第2回 定期演奏会「こどものための特別音楽会」
- 日時 : 2011年7月16日(土) 15:30~17:00
- 場所 : 韓国文化院 2階 ハンマダンホール
- 内容 : 2010年に設立された韓国文化院の室内楽団「CONSONO」により、気軽にクラシックに親しみながら楽しめる子供たちのための音楽会
 ★詳細&申し込みはこちらへ➡

■ 家族みんなで楽しむ「韓国伝統音楽公演と伝統楽器体験」
- 日時 : 2011年7月17日(日) 10:30~12:00
- 場所 : 韓国文化院 2階 ハンマダンホール
- 出演 : 金貞姫(金貞姫民謡研究院院長)、東京韓国学校の子供たち ほか
- 内容 : 家族みんなで楽しめる韓国の民謡と伝統楽器による公演と子供たちのための韓国伝統楽器体験プログラム
  ★詳細&申し込みはこちらへ➡

■ 家族でいっしょにみよう! 「韓国アニメーション上映会」
- 日時 : 2011年7月17日(日) 15:30~17:00
- 場所 : 韓国文化院 2階 ハンマダンホール
- 内容 : 韓国で子供たちに大人気の韓国アニメーション作品を上映(日本語吹き替えあり)
  ★詳細&申し込みはこちらへ➡

≪常設プログラム≫ * 自由参加
- 日時 : 2011年7月16日(土)、17日(日) 10:00~12:00、13:00~17:00
- 場所 : 韓国文化院 2階 ラウンジ

■ 韓服の試着及び写真撮影
- 子供たちの韓国伝統衣装・韓服の試着と試着した姿を撮った写真をプレゼント

■ ハングル入りハンカチ作り
- 韓国語の文字・ハングルのハンコを使って、子供たちの名前をハンカチに印字してプレゼント

■ 韓国オンラインゲーム体験
- 韓国の人気オンラインゲームの体験

■ 韓国伝統遊び体験
- 韓国の代表的な伝統遊びのチェギチャギ、ユンノリ、コマ回し、お手玉、投げ矢などの体験

≪こども韓国文化教室≫ * 事前申込制
■ 韓国こども教室(定員30名)
- 日時 : 2011年7月16日(土) 10:30~12:00
- 場所 : 韓国文化院 1階 ギャラリーMI
- 講師 : 朴恩廷(パク・ウンジョン) 韓国文化院 韓国オリニ書堂講師
- 内容 : 折り紙で韓国の伝統衣装の韓服を作ります
★詳細&申し込みはこちらへ➡

■ 親子でつくる「韓国民画工芸品教室」(定員30組)
- 日時 : 2011年7月16日(土)、17日(日) 14:30~16:00
- 場所 :韓国文化院 1階 ギャラリーMI
- 講師 : 池貴巳子(チ・キミコ) 韓国民画作家
- 内容 : 韓国の民画をモチーフに、親子で一緒にコースター作り(7月16日)と手さげ袋作り(7月17日)をします
 ★詳細&申し込みはこちらへ➡

≪韓食体験≫
■ 韓食の試食
- 日時 : 2011年7月16日(土)、17日(日) 12:00~ * 準備している食べ物がなくなり次第終了
- 場所 : 韓国文化院 2階 ラウンジ
- 内容 : 韓国の家庭料理を来場者の皆さんに味わっていただきます

■ 韓国のお菓子プレゼント(各日先着200名)
- 内容 : 韓国の伝統的なお菓子などを韓国のポクチュモニに入れて、来場のこどもたちにプレゼント

番号 タイトル 掲示日 照会
2895 KCON JAPAN 2025に韓国文化院がブースを出展します! 25-05-01 174
2894 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「コネクション」 25-04-27 1020
2893 5月長期連休の休館日のお知らせ 25-04-24 1112
2892 KOREA FES 2025 ~両手を携え、より良い未来へ~ 25-04-23 2267
2891 [作品募集] 韓日交流作文コンテスト2025 25-04-21 3322
2890 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「YOUR HONOR~許されざる判事~」 25-04-20 1094
2889 韓方ウィーク2025~自分に合う韓方を日常生活に活かす~ 25-04-10 18890
2888 韓国映画上映会「梟-フクロウ-」 25-04-07 6849
2887 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「スジと出逢ったウリ~医師たちの恋愛事情!?~」 25-04-06 2884
2886 韓国料理教室~ムセンチェ、なずなと牛肉の味噌チゲ 25-04-03 5215
2885 企画展「躍動する韓国の絵本イラストレーションの世界」 25-04-02 6139
2884 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「善意の競争」 25-03-30 3419
2883 常設展「韓国の陶磁:共感の形」 25-03-27 5307
2882 韓日青年音楽家の出会い Vol.7 25-03-26 5310
2881 Kエンタメ・ラボ~映画「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」 25-03-23 3665
2880 韓日国交正常化60周年記念公演「時の中の相生」 25-03-18 8510
2879 韓食文化体験イベント「春を彩る韓国の茶菓床(タグァサン)」 25-03-14 11771
2878 韓国映画上映会「コンフィデンシャル:国際共助捜査」 25-03-10 10463
2877 道端の人文学〜朝鮮通信使の足跡-日光編 25-03-06 7837
2876 中高生のための韓国語講座 2025 25-03-03 4845


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS