世界を超えて私はあなたに会いに行く 著者 : イ・コンニム
ニックネーム : 仙台あんこ 掲示日 : 2021-11-26


時空を超えて届く手紙から、過去と現在、ふたりのウニュがつながっていく物語。
手紙が届く年齢やスパンが異なるため、その時々の立場、言動、関係性が面白い。
10歳から30歳へと、「妹」、「お姉さん」、「おばさん」と変化する過去ウニュは、16歳のままの現在ウニュへ、ひとりの大人としての態度や考えを述べていくようになる。結果、現在ウニュが変わっていく。
母親のことを知りたいと思っていた現在ウニュは、同時に父親のことも理解し、家族への深い思いが徐々に明らかになる。
読み進むうちに、「何か」に勘づくと思いますが、なおのこと、ふたりのやりとりに引き込まれていく。
作中、過去ウニュが現在ウニュに、
「お母さんが娘に会って、家族が一緒にご飯を食べて、泣いたり笑ったりする平凡な日常は、間違いなく誰かにとっては奇跡のようなことなんだよ。ただ私たちが気付いていないだけ。」って伝える場面がある。
本当にそれは奇跡で、かけがえがなくて、でも、いつか終わってしまうもの。
現在ウニュと同じように、私も過去ウニュに励まされた、気づかされた。
作者が、この二人に感謝を伝えたように、私も、この物語を届けてくれた作者に感謝を伝えたい。

表紙 タイトル
女ふたり、暮らしています。 キム・ハナ / ファン・ソヌ
ありそうでなかった女友だち同士の同居。二人とも40代ということで、周囲からは不思議な目で見られたそうだ。部屋の写真が掲載されていて、とても素敵な生活だと思うと同時に、だらしない部分も曝け出していて共感...
それでも素敵な1日 (그래도 괜찮은 하루) 구작가 ク作家
この本は、「障害を克服して自分の道を切り開いていく素敵な方の話だよ」と、韓国の友人からいただきました。この本は、ク作家さんが2歳の時に聴覚を失い、耳が聞こえない自分の代わりに、大きな耳を持つバニーとい...
韓国が嫌いで チャン・ガンミョン
タイトルからして、韓国を悪く言った本なのかと思いきや、そうではなかった。主人公は最初は韓国が嫌いでオーストラリアへ行くが、その目的は後に変わる。「幸せになるため」に、人間らしく扱ってもらえるように。真...
実は、内向的な人間です ナム・インスク
私はMBTI検査で10年以上I(内向的)なのに、周りからはE(外向的)と言われているため、ある意味著者と似たような性向なのだと思います。本の内容は90%程度教官できる内容ばかりでした。共感できなかった...
82年生まれ、キム・ジヨン チョ・ナムジュ
 韓国の女性は働き者だ。儒教の教えが浸透している韓国では、社会が目上の人を敬い、子ども、特に男子を大切にすることが求められている。女性はそれらの人々に尽くすことが正しいとされている。  昔ならその価...


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS