日本
韓国文化院行事
今年も、いよいよ「話してみよう韓国語」のシーズンとなりました。 この12月から来年3月にかけて全国9都市11大会が開かれますが、その皮切りとして、12月7日(土)韓国文...
昨年末から全国10都市で開催してきた「話してみよう韓国語2012~13」大会ですが、3月16日(土)に開催された韓国語界の甲子園、第6回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓...
昨年末から順々に開催されてきた「話してみよう韓国語」2012~13大会の締めを飾る新潟大会が2月17日(日)新潟県立大学で開催されました。 今年も昨年同様に24組48名...
今年も1月27日(日)にたくさんの中高生と、本大会実行委員の本大会出場経験のある大学生OB・OGとボランティアの学生スタッフの皆さんに包まれながら、「話してみよう韓国...
2013年を迎えたばかりの今年初めての土曜日1月5日、年明け寒波で最低気温がマイナスになった名古屋で、韓国文化院にとって今年最初のイベントとなる第3回「話してみよう韓国語...
年内最後の「話してみよう韓国語」が、青森市内で、12月16日に開催されました。 青森大会も今年で早くも8年目。今年は昨年より4組多い総応募数26組46名、全員が本選の舞...
早くも初開催から10年となった「話してみよう韓国語」東京大会。 12月8日(土)はそのうち、学生/一般大会が韓国文化院ハンマダンホールで開かれました。 今年の応募数は...
昨年12月から全国10都市で開催してきた「話してみよう韓国語2011~12」大会ですが、3月17日(土)に開催された韓国語界の甲子園、クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国...
2月26日、雪の舞う中、第3回目となる「話してみよう韓国語」新潟大会が開催されました。 今年は24組48名の応募があり、全員が本選の舞台に上がりました。 新潟大会の特...
毎年韓国が大好きな中高生が一挙に集まる大会、「話してみよう韓国語」東京・中高生大会が1月29日(日)韓国文化院ハンマダンホールで開かれました。 今回も59組105名とい...