全龍福漆芸展 「萬年の輝」 09.12.03
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有



韓国文化院開院30周年・新庁舎移転記念
全龍福漆芸展 「萬年の輝」

韓国文化院は2009年5月10日で開院30周年を迎え、海外の文化院としては初めてとなる単独の庁舎 「Korea Center」を四谷4丁目に建設し、移転いたしました。
その記念として世界的な漆芸作家である全龍福先生の作品展示会及びトークショー、講演会を開催することになりました。
また、本展には韓国の有名女優であるキム・ヘスさんの作品の他、先生の門下生の作品も展示される予定です。
多くの方々のご来場心よりお待ちしております。

○ 会期:2009.12.16(水)~2010.1.9(土)  10時~17時
  ※展示期間中休館日:2009年12月31日(木)~2010年1月3日(日)
 ○ 会場:韓国文化院ギャラリーMI(1F)  〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-10
    (丸ノ内線「四谷3丁目駅」1番出口から徒歩2‐3分)
※作品展示:韓国文化院1階ギャラリーMI
※作品制作試演、映像上映:韓国文化院1階ロビー
※講演会/トークショー:韓国文化院2階ハンマダンホール
○ 主催:駐日韓国大使館 韓国文化院

<全龍福先生のプロフィル>
身近にすぐれた画家がいる家庭環境に育ち、20歳で漆の道に入る。1988年、東京・目黒雅叙園から5,000点の漆芸術作品の修復と作品づくりを依頼されて来日し、作品制作に相応しい岩手県に移り住み作業を始める。現在は世界最大の漆美術館である、岩山漆芸美術館の館長を勤めながら、日々研究<を重ね独自の技法を編み出し、芸術性の高い漆芸を創り上げている

【トークショー/講演会】

◆ 講演会「漆と共に歩んだ私の人生」(講演:全龍福)
 ・日時:12月19日(土)、12月20日(日)、12月27日(日)  いずれも15:00~16:30

◆ トークショー 「日本と韓国の漆の歴史そして未来」 
・日時:12月16日(水)、12月23日(水)、12月26日(土)  いずれも15:00~16:30

【特別ゲスト】
・12月16日(水) ゲスト:女優 黒田福美さん
・12月23日(水) ゲスト:韓国観光公社 李参(イ・チャム)社長(予定)
・12月26日(土) ゲスト:韓国文化院 姜基洪(カン・ギホン)院長

◆ 講演会/トークショーのお申し込みは こちらへ

番号 タイトル 掲示日 照会
2889 韓方ウィーク2025~自分に合う韓方を日常生活に活かす~ 25-04-10 12244
2888 韓国映画上映会「梟-フクロウ-」 25-04-07 4086
2887 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「スジと出逢ったウリ~医師たちの恋愛事情!?~」 25-04-06 1860
2886 韓国料理教室~ムセンチェ、なずなと牛肉の味噌チゲ 25-04-03 3820
2885 企画展「躍動する韓国の絵本イラストレーションの世界」 25-04-02 4294
2884 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「善意の競争」 25-03-30 2571
2883 常設展「韓国の陶磁:共感の形」 25-03-27 4147
2882 韓日青年音楽家の出会い Vol.7 25-03-26 4373
2881 Kエンタメ・ラボ~映画「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」 25-03-23 2923
2880 韓日国交正常化60周年記念公演「時の中の相生」 25-03-18 7645
2879 韓食文化体験イベント「春を彩る韓国の茶菓床(タグァサン)」 25-03-14 10849
2878 韓国映画上映会「コンフィデンシャル:国際共助捜査」 25-03-10 9507
2877 道端の人文学〜朝鮮通信使の足跡-日光編 25-03-06 7137
2876 中高生のための韓国語講座 2025 25-03-03 4073
2875 韓国伝統文化総合イベント「韓食・韓服」 25-03-03 6657
2874 韓日伝統紙-韓紙と和紙-交流展「紙、文化をつなぐ」及びセミナー 25-02-28 8268
2873 韓国伝統文化総合イベント「伝統の手仕事、現代との出会い」 25-02-28 4642
2872 2025年度無料テコンドー体験教室開催 25-02-27 5037
2871 海苔ジャバン フォト&感想文コンテスト 当選者発表 25-02-27 2694
2870 韓国映画上映会「別れる決心」 25-02-25 8870


kinflunecer
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS