日韓合作ドキュメンタリー映画 「海峡をつなぐ光」 10.12.24
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有

日韓合作ドキュメンタリー映画 「海峡をつなぐ光」
~玉虫と少女と日韓歴史ロマン~
完成披露試写会のご案内


この度、韓国文化院では日韓合作ドキュメンタリー映画「海峡をつなぐ光」の完成披露試写会を海峡をつなぐ光製作委員会との共催により、次のように開催します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

○ イベント:日韓合作ドキュメンタリー映画「海峡をつなぐ光」完成披露試写会
○ 日時:2011年1月18日(火) 18:00開場 18:30開演
○ 会場:韓国文化院 2階ハンマダンホール(東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」駅より徒歩3分)
○ イベント内容:「海峡をつなぐ光」(監督:乾弘明、60分)上映、舞台挨拶など

○ 主催:海峡をつなぐ光製作委員会(平成プロジェクト+蔚山MBC+花組)
○ 共催:駐日韓国大使館 韓国文化院
* オフィシャルサイト:http://heiseimaster.com/tamamushi/kaikyou/


1300年前、推古天皇が祈りを捧げた仏具 「玉虫厨子」
1500年前に造られたという新羅王朝の古墳群から出土した「玉虫馬具」


不思議な符合というべきか、日韓両国で、ほぼ同じ時期に、この二つの美術品が復刻された。なぜ、玉虫だったのか?そんな疑問の答えを求めて、一人の少女が旅立った。日本で生まれ育った在日4世の入矢麻衣。彼女は何を感じ、何を思うのか?

【あらすじ】
海峡を挟んだふたつの国、日本と韓国。古来より、人が、物が、文化が往来し、互いに影響を与えてきた。そして21世紀、1500年の時を経て、日韓を結ぶ新たな鍵がみつかる。今からおよそ1300年前、飛鳥時代に推古天皇が拝んでいたとされる国宝の仏具「玉虫厨子」。それよりさらに200年前、韓国慶州、新羅時代の古墳皇南大塚から出土した王様の「玉虫馬具」。それは、玉虫厨子と同じように玉虫の翅で装飾されていた。偶然にも、これら歴史的工芸品の復刻プロジェクトが、日韓両国の職人によりスタートし、完成しようとしている。さらには、高句麗時代の博物館にも王様が使用したとうい玉虫の枕があり今回撮影に成功。本映像では、そうした両国の文化をとらえながら、今年高校を卒業し、将来女優を目指す在日4世の入矢麻衣が、「自分は何人?」という疑問を自分自身に問いかけ、在日韓国人として、これからどう生きていくべきかを探りながら何かを感じとる。彼女が感じる謎。玉虫が導く日韓文化交流史の謎。玉虫が繋ぐ日本と韓国の新たなる可能性とは?玉虫厨子と玉虫馬具に秘められた歴史ロマンの謎に迫る。

・監督:乾 弘明/旅人:入矢麻衣/語り:西岡德馬
・出演:崔光雄 立野敏昭 植島寶照 山田耕健 李明勲 芦澤七郎 他
・プロデューサー:益田祐美子 朴埈永/法務・エクゼクティブプロデューサー:金住則行
・エクゼクティブプロデューサー:蘇元永 金成煥
・題字:小林芙蓉/スチール:西條彰仁/構成:釜澤安季子/音楽:井内竜次/撮影監督:長塚史視
・音楽監督:引地康文/制作デスク:広瀬真寿美
・ヘアメイク:Nico/海外ロケーションコーディネーター:横山 靖 楊恵 景
・協力:対馬市 高山市 輪島市 藤枝市 岡山市 奈良県 ソウル特別市 釜山広域市 慶州市 蔚山広域市 韓国国立中央博物館 慶州国立博物館 茶の湯の森美術館 林原美術館 法隆寺 飛鳥寺
・製作:海峡をつなぐ光製作委員会 制作協力:株式会社蔚山文化放送
・制作:(株)花組  製作・企画:(株)平成プロジェクト
・後援:駐日韓国大使館 韓国文化院
・支援・特別協賛:日本サムスン株式会社 大和ハウス工業株式会社 社団法人企業メセナ協議会認定

 * この作品は、観光庁の「スクリーンツーリズム促進プロジェクト推進事業」の選定を受けています。

≪ 観覧お申し込み要領≫
ㅇ観覧を希望される方は韓国文化院ホームページの「イベント応募コーナー」からお申し込み下さい。
(お申し込みはお一人様2名まで。)
ㅇ 募集人員 : 20名
ㅇ 申し込み締め切り : 2011年1月7日(金)
ㅇ 尚、お申し込みが定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、予めご了承下さい。(当選された方のみ、1月12日(水)までに確認書をメールでお送りします。)
ㅇ 入場の際は、当選メールを提示するか、プリントアウトをして受付時にご提示ください。 尚、お忘れになった場合はご入場出来ませんのでご注意下さい。
ㅇ お席は全席指定ですが、選択することはできません。
  受付順で任意にチケットをお渡しします。座席の選択、変更、交換等はできませんので予めご了承ください。

番号 タイトル 掲示日 照会
2837 Kエンタメ・ラボ~映画「DOG DAYS 君といつまでも」 24-10-27 1400
2836 KoCoLo Awards 2024 業務委託 募集公告 24-10-23 3972
2835 Kエンタメ・ラボ~映画「シングル・イン・ソウル」 24-10-20 2921
2834 ハン・ガン作家特設コーナー&ひとこと書評投稿キャンペーン 24-10-18 5288
2833 コチュジャンジャガイモ煮込み フォト&感想文コンテスト 当選者発表 24-10-17 2773
2832 韓国文化体験教室「伝統メドゥプ講座Ⅰ- 腕輪作り」 24-10-16 5991
2831 Kエンタメ・ラボ~映画「破墓/パミョ」 24-10-13 2595
2830 韓国映画上映会「高速道路家族」 24-10-10 9402
2829 第12回 韓日文化交流公演「同行」~輝煌Ⅱ 日韓交流の華麗なる遺産Ⅱ~ 24-10-08 7064
2828 パンソリ、合唱と出会う ~季節:SEASON~ 24-10-08 8914
2827 浜之上幸教授 ハングル発展有功「玉冠文化勲章」受章 24-10-04 2716
2826 [臨時休講] 10/5(土)テコンドー体験教室休講のお知らせ 24-10-04 1065
2825 韓国伝統工芸「メドゥプ」、脈を継ぐ 24-09-26 13318
2824 Audition K 2024 2次オーディション観覧者募集 24-09-26 4878
2823 Drama Original Sounds Korea 2024 24-09-25 15068
2822 [コリアン・シネマ・ウィーク2024] 来日ゲスト決定! 24-09-25 6269
2821 [コリアン・シネマ・ウィーク2024] プレミア先行上映会ゲスト決定! 24-09-25 4812
2820 ハングルの日記念「作文&カリグラフィーコンテスト2024」入賞作展示会 24-09-24 4008
2819 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「7人の脱出 Season2-リベンジー」 24-09-22 1644
2818 ひとこと書評のプレゼント「韓国詩しおり」が変わりました! 24-09-20 8121


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS