| 韓国宮中のお菓子を東京で味わう2023 | 23.04.10 |
| ❐ | 日時:2023年5月11日(木)〜 5月13日(土)※各回30名、約60分所要予定 ①10:00 ②11:10 ③14:00 ④15:10 |
| ❐ | 場所:駐日韓国文化院 2階 ラウンジ 〒160-0004東京都新宿区四谷4-4-10 |
| ❐ | アクセス:東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」 1番出口から新宿方面徒歩5分 |
| ❐ | 参加費:無料(事前申込要) |
| ❐ | 内容:韓国の伝統空間のように設えた場所で、宮中餅菓と薬茶を試食し、宮中 呈才公演を観覧します。 |
| ❐ | 主催:駐日韓国大使館 韓国文化院、韓国・文化財庁、韓国文化財財団、 |
| ❐ | お問い合わせ:駐日韓国文化院 TEL(03)3357-5970 |
| ❐ | 募集人数:合計360人(各回30名、1日4回、3日間) ※申し込みは全期間通して、お1人1回1名まで(重複申請不可) |
| ❐ | 募集期間:2023年4月7日(金)~ 4月25日(火) |
| ❐ | 申込方法:下記リンクに接続し申込書(Googleフォーム)を作成・提出してください。 |
| ‣イベントに申込する ➡ https://forms.gle/MPEPJQwar8JVven78 ※お申込みには韓国文化院ホームページでの会員登録(無料)が必要です。➡ 会員登録はこちらへ ※イベント申込書に韓国文化院ホームページ会員IDを記入 |
|
| ‣当選された方には4月27日以降、確認メールをお送りします。行事当日、会場受 付時に本確認メールを提示してください。 | |
| ‣本行事は、室内に設けられた韓国伝統体験空間に靴を脱いでお座りいただきますので、靴下を履いて楽な服装でお越しください。 |

| 番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
| 104 | キムチチム フォト&感想文コンテスト 当選者発表 | 24-05-23 | 6135 | |
| 103 | 韓国茶礼体験 | 24-05-16 | 12712 | |
| 102 | 韓国料理教室~キムチチム | 24-04-10 | 9416 | |
| 101 | りんごとセロリの水キムチ フォト&感想文コンテスト 当選者発表 | 24-03-29 | 6671 | |
| 100 | 韓国料理教室~りんごとセロリの水キムチ | 24-02-21 | 7000 | |
| 99 | ポッサム フォト&感想文コンテスト 当選者発表 | 24-01-18 | 11941 | |
| 98 | 韓国料理教室~ポッサム | 23-12-13 | 9007 | |
| 97 | ムセンチェ フォト&感想文コンテスト 当選者発表 | 23-11-30 | 7358 | |
| 96 | 韓国料理教室~ムセンチェ(韓国式大根なます) | 23-10-25 | 9526 | |
| 95 | キムチチヂミ フォト&感想文コンテスト 当選者発表 | 23-10-12 | 5168 | |
| 94 | 韓国料理教室~キムチチヂミ | 23-09-06 | 7322 | |
| 93 | えごまの葉キムチ/きゅうりキムチ フォト&感想文コンテスト 当選者発表 | 23-08-24 | 6372 | |
| 92 | 韓国料理教室~えごまの葉キムチときゅうりキムチ | 23-07-12 | 7741 | |
| 91 | キンパプフォト&感想文コンテスト 当選者発表 | 23-06-29 | 5277 | |
| 90 | 韓国料理教室〜キンパプを自分で作ってみよう! | 23-05-24 | 9664 | |
| 89 | 豆腐ヤンニョム焼きフォト&感想文コンテスト 当選者発表 | 23-04-21 | 6706 | |
| 88 | 韓国宮中のお菓子を東京で味わう2023
|
23-04-10 | 22363 | |
| 87 | 韓国料理教室〜豆腐ヤンニョム焼きを自分で作ってみよう! | 23-03-22 | 9136 | |
| 86 | かぼちゃ粥フォト&感想文コンテスト 当選者発表 | 23-03-10 | 6256 | |
| 85 | [オフライン] 自分で作ってみよう!韓国料理!〜お花見弁当〜 | 23-03-02 | 11381 | |