2/19「話してみよう韓国語」東京大会にお笑いコンビ「チング」出場! 05.01.19
<「チング」2003年10月結成。写真/左:吉井慎一、右:高須賀浩司>

第3回初級学習者のための
「話してみよう韓国語」東京大会をご観覧してみませんか?

 韓国文化院では、最も韓国語学習者人口の多い初級レべルの方に、「韓国語で話し、表現する」機会を提供する「話してみよう韓国語」を開催しています。
 今大会も従来の「スキット部門」と、映像のワンシーンを題材にセリフを創作する「映像表現部門」の2つの部門に、厳正なる審査の結果、計19組38名の出場が決まりました。中でも、映像表現部門には、あの『冬のソナタ』を使用。あの名場面にどんなセリフを入れるのか、ますます楽しくなることは間違いありません!
 
 そして、特別ゲストとして、日本と韓国の文化の違いを漫才とコントで面白おかしく伝える吉本興業所属の若手お笑いコンビ「チング」が登場!日本語と韓国語でネタを披露してくれます。

 私達は出場者と指導者、そしてお越しいただく観客の皆さんが韓国語を通して共に楽しむ大会を目指しています。是非皆さんお越しください!!(入場無料)
                         
◎日時:2005年2月19日(土)13:00~16:30
◎会場:abc会館ホール 東京都港区芝公園2-6-3(日比谷通り沿い)
◎交通:
都営三田線「芝公園」駅A3出口徒歩3分
都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門」駅A6出口徒歩5分
JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町」駅徒歩8分

◎プログラム(予定)
1.主催者挨拶、審査員紹介
2.スキット部門(高校生の部8組、一般・大学生の部6組)発表
3.映像表現部門 5組 発表
4.「チング」(吉本興業所属)パフォーマンス
5.審査員講評
6.審査発表及び表彰

◎審査員の方々
・野間秀樹 東京外国語大学 大学院 教授 (審査員長)
・南 潤珍 東京外国語大学 大学院 助教授
・康 龍子 帝塚山学院泉ヶ丘高等学校及び白頭学院建国高等学校 講師
・裵 正烈 韓国語ジャーナル 編集長

番号 タイトル 掲示日 照会
176 2月 韓国映画鑑賞会のご案内 05-01-28 19452
175 韓日友情年2005開幕行事が盛大に開催されました!! 05-01-27 15645
174 2/19「話してみよう韓国語」東京大会にお笑いコンビ「チ... self 05-01-19 23476
173 2月展示会「韓国現代作家4人展」開催のご案内 05-01-15 16113
172 2005年度4月開講韓国語講座について(予告) 05-01-12 18178
171 1月25日、図書室・映像資料室は臨時休室いたします。 05-01-11 12629
170 1月27日 韓国映画鑑賞会のご案内 05-01-07 18272
169 「話してみよう韓国語」東京大会締め切り間近! 04-12-27 18289
168 月間『韓国文化』全面リニューアルのご案内 04-12-21 14431
167 12月 韓国映画鑑賞会のご案内 04-11-30 17431
166 東国仏教美術人展日程の変更のお知らせ 04-11-25 15028
165 東国仏教美術人展開催のお知らせ 04-11-15 15812
164 11/28 韓国語教育ワークショップ開催 04-11-12 17979
163 「韓日友情の年2005」 記念プレイベント韓日共同製作ア... 04-11-10 21521
162 <コリアン・シネマ・ウィーク2004>当日券販売のお知ら... 04-10-22 18611
161 <コリアン・シネマ・ウィーク2004> 来日ゲスト決定!... 04-10-21 18223
160 日・韓・中アジアの墨の文化交流展開催のご案内 04-10-12 17495
159 <コリアン・シネマ・ウィーク2004> チケット販売情報... 04-10-12 19192
158 海外人材マーケティング専門家養成プログラム開催のお知らせ... 04-10-08 16001
157 <コリアン・シネマ・ウィーク2004> チケット販売情報... 04-10-05 17815


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS