「私の歩みを通してー地域住民として生きることの意味」 2019-02-14
 いま朝鮮半島(韓半島)が大きく変わろうとしている。死語となって久しい統一という言葉が夢ではなくわずかに現実味を帯びてきた。しかし、母国がどのように変わろうとも「在日」は、日本に生きざるを得ない日本の地域住民である。
 私が地域に根ざして生きることの意味を考えるようになった契機は、調布の地域女性史を学ぶ中で聞き取り調査に参加したことと、朴鐘碩青年の「日立就職差別事件」を「在日」と加害者として問題を提起を受け止めようとする日本人が支援し市民運動として社会に大きな波紋を呼び起こしたことである。この運動は「在日」の社会運動の転機となり、市民・地域住民という言葉が在日の新しい主体性を表す言葉として登場した。やがて「在日を生きる」というフレーズを目にすることが多くなり、在日が地域住民として街づくりに関わっていくことになる。
 国籍や民族にまつわる画一的な見方や観念では、もはや捉えきれないような「在日」社会。日本に定住という現実にしっかり向き合って、在日の多様な営みや考え方を認めて、日本の市民と連帯していくことこそが重要な課題たと私は思っている。
 皆様のご参加を心よりお待ちしています。

◆日時:2019年3月9日(土) 14:00~16:30
◆場所:調布市文化会館たづるり9階研究室(京王線調布駅南口より徒歩3分)
◆会場費:500円

★講師
 呉文子(エッセイスト)
 -在日二世。文芸同人誌『鳳仙花』創刊より20号まで編集長(1991~2006)
 -在日女性文学誌『地に舟をこげ』(社会評論社)創刊号~7号終刊までまで編集委員(2006~12年)
 -調布市町づくり市民会議諮問委員(1998~99年)、「異文化を愉しむ会」代表
 -著書『パンソリに思いを秘めるとき-ある在日家族のあゆみ』(学生社)、『記憶の残照のなかで』(社会評論社)
 -共編『女たちの在日』(新幹社)他 
장소 도도부현   調布市 회장TEL  
회장이름  調布市文化会館たづるり9階研究室
교통수단  京王線調布駅南口より徒歩3分
기간 2019-03-09 ~ 2019-03-09
주최자  調布ムルレの会 주최자TEL  080-5412-9386
대표자   FAX번호  
메일주소   담당자  坂内
홈페이지   
수정

분류 제목 장소 기간
『玄海灘』韓国語・英語字幕付き上演 東京都 2025.12.11~12.14
韓国人達と一緒に日本を旅行しませんか? 福岡空港 2025.10.17~10.19
日韓国交正常化60周年2025札幌市・大田広域市姉妹... 北海道札幌... 2025.10.10~10.10
新国立劇場 演劇公演「焼肉ドラゴン」 東京都 2025.10.7~10.27
「2025パラアートTOKYO」12回国際交流展 東京都 2025.10.1~10.5
第60回記念 亜細亜現代美術展 東京都 2025.9.28~10.5
Jazz in Hokutopia Vol.3 東京都北区... 2025.9.27~9.27
岡山芸術交流2025 岡山県岡山... 2025.9.26~11.24
Center Line art festival T... 東京都 2025.9.11~11.3
新国立劇場×韓国国立劇場 日韓映像交換上映会 韓国国... 東京都 2025.8.28~8.28
第42回産経国際書展 東京都 2025.8.14~8.21
アフィニス夏の音楽祭2025 かがわ 香川県 2025.8.14~8.21
World University Basketbal... 東京都 2025.8.9~8.11
2025年第40回日本管打楽器コンクール 東京都 2025.8.5~9.3
2025全北K-POPアカデミー参加者募集 オンライン... 2025.8.1~8.14
2025年夏・日韓青少年交流キャンプ in Toky... 東京・ソウ... 2025.7.29~9.4
2025 国際書画芸術展 東京都 2025.7.27~8.3
<無料>新大久保で初級のグループレッスン受けてみませ... 新大久保 2025.7.25~8.1
7月新大久保日韓交流パーティーにご招待します! 新大久保 2025.7.25~7.25
スター育成の名門・ハンリム芸能芸術高等学校「K‑PO... 韓国ソウル... 2025.7.25~8.3


apec2025canada
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS