行事名 韓国語教師週末研修2013
日時 13.06.22∼ 13.06.23
6月22日(土)~23日(日)の週末2日間にわたって韓国文化院セミナー室「ベウムト」を会場に駐日韓国文化院 世宗学堂と駐日韓国大使館 韓国文化院が開催する「韓国語教師週末研修2013」6月研修が開催されました。 今回は、NHKテレビハングル講座の初代講師でいらっしゃり、日本の韓国語教育者としては初めて韓国政府から文化勲章を受章された麗澤大学/東京外国語大学名誉教授の梅田博之先生、NHKテレビハングル講座の講師も務め、「韓国語マラソン」でお馴染みの東京成徳大学教授の李允希先生、韓国語学科が大人気の目白大学からは准教授の金河守先生と同じく准教授の徐寅錫先生、業界1位を誇る新大久保語学院からは韓国語教材で一番売り上げがある「できる韓国語」執筆者、李志暎先生と金鎮姫先生、「前田式」でお馴染みのミレ語学院長の前田真彦先生、NHKラジオ講座の講師も務め、東京外国語大学やフェリス女学院大学などの大学と、コリ文の講師でもあり、ハンガンネット(市民講座韓国語講師ネットワーク)代表の阪堂千津子先生など、韓国語教育界をリードされる著名な先生を講師陣にお迎えしましたが、過去最速のたった2日で定員に達するほど、お申し込みが殺到しました。 今回も広島、大阪、岐阜、三重、石川、静岡など全国各地からお越しいただき、多くの受講生の皆さんが異口同音に、「オールスター級の講師陣で過去どの研修よりも良かった。」「実践的な内容が多くて定員内に入れてラッキーだった。」「かゆい所に手が届く講義が多かった」などとおっしゃってくださるなど、たった2日間とは言え、内容の濃い充実した研修となりました。 10月には続編となる今年2回目の週末研修を、更に規模を広げて10月19日~20日にかけてお届けする予定です。また、8月に全国を巡回しながら実施している研修は、8月14日から18日にかけて仙台を会場に実施する予定で、こちらは現在、受講生を絶賛大募集中です。 仙台研修お申込みは⇒こちらから 関連内容は⇒こちらから

写真 内容
韓方ウィーク 2024~自分に合う韓方を日常生活に活かす 韓方ウィーク 2024~自分に合う韓方を日常生活に活かす photo-icon

駐日韓国文化院では身近な薬草を使う治療法を受け継いで発展してきた韓医学の考え方と韓国伝統の薬草文化に直接触れ合い、わかりやすく解説する展示会、体験教室、セミナー、トークイ...

韓国文化体験ブース出展「CHIMERA GAMES VOL.9」 韓国文化体験ブース出展「CHIMERA GAMES VOL.9」 photo-icon

ストリートスポーツを始め音楽ライブ、アクティビティ体験が楽しめる総合コンテンツ参加型イベント「CHIMERA GAMES」に韓国文化体験ブースを出展しました。...

丸沼芸術の森レジデンス5周年記念 韓日交流展 丸沼芸術の森レジデンス5周年記念 韓日交流展 photo-icon

若手アーティストを支援するために設立されたレジデンス施設「丸沼芸術の森」と韓国文化院で若き韓国人作家と所属作家を紹介する展覧会を共同で開催しました。 今回の...

2024 Peace Music Festival in Tokyo 2024 Peace Music Festival in Tokyo photo-icon

韓国が世界に誇る指揮者クム・ナンセ(Gum Nanse)さんが解説するクラシックコンサート「Peace Music Festival in Tokyo~Artistic ...

KCON 2024 JAPAN ブース出展 KCON 2024 JAPAN ブース出展 photo-icon

K-popコンサートとコンベンションを融合した総合イベント「KCON JAPAN」が今年も開催されました。 今年は規模をさらに拡大し、幕張メッセとZOZOマ...

韓国文化体験教室「韓国文化で楽しむ春」 韓国文化体験教室「韓国文化で楽しむ春」 photo-icon

色とりどりの花が咲く季節である「春」をテーマにした韓国文化体験教室を開催しました。 韓国の絵本を通して春に咲く花を知り、ほっこり温かな気持ちになるお話を分か...

韓国の風景~韓国伝統舞踊の饗宴 韓国の風景~韓国伝統舞踊の饗宴 photo-icon movie-icon

昨年7月に開催した「韓国伝統舞踊と音楽の饗宴」の続編舞台を開催しました。 今回の公演では韓国伝統芸術界の重鎮と若手芸術家たちが共演し、韓国伝統舞踊の真髄と、...

特別企画展「壬寅進宴図屏のなかの朝鮮王室の踊りと音楽」 特別企画展「壬寅進宴図屏のなかの朝鮮王室の踊りと音楽」 photo-icon

韓国の文化財「壬寅進宴図屏」をテーマにした特別展を韓国国立国楽院 国楽博物館と共同で開催しました。 「壬寅進宴図屏」は、1902年に朝鮮の第26代王「高宗」...

韓日二人舞フェスティバルㅡDDF in Tokyo 韓日二人舞フェスティバルㅡDDF in Tokyo photo-icon

2017年以来7年ぶりに韓国と日本の二人舞作品の舞台をお届けしました。 韓国の伝統演戯作品を脚色した太鼓舞や日本伝統芸能の連獅子、コンテンポラリー二人舞作品...

「話してみよう韓国語」高校生全国大会2024 「話してみよう韓国語」高校生全国大会2024 photo-icon

「話してみよう韓国語」高校生全国大会2024が2024年3月9日(土)に駐日韓国文化院 ハンマダンホールにて開催されました。 各地域を代表して出場された皆さ...



코시스센터
2024KOREA BEAUTY FESTIVAL
korea net banner
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS