韓国文化院行事
2014年 新春特別公演「アリラン-韓国の粋と舞踊の薫り」が2月8日(土)駐日韓国文化院 ハンマダンホールで行われました。 この日、東京は45年ぶりの積雪を記録した吹雪...
今年で5回目を迎えた「話してみよう韓国語」東京・中高生大会が、2月2日(日)韓国文化院ハンマダンホールで開かれました。 この日も例年のように、たくさんの中高生と、本...
韓国では、ソルラル(元旦)やチュソク(お盆)など伝統的な祝日は、現在でも陰暦で盛大にお祝いします。韓国文化院では毎年韓国のお正月の時期に合わせ、韓国のお正月を体験できる『...
韓国文化院では、毎年ご好評いただいている講演会シリーズを今年もお届けすることになりました。今年はアンケートでもご要望の多かった歴史の中でも「韓日交流史」をメインテーマに、...
2014年を迎えたばかりの1月11日、年明け寒波で前日は雪も舞ったという名古屋で、韓国文化院にとって今年最初のイベントとなる第4回「話してみよう韓国語」愛知大会が名古屋国...
今年も冬の寒さが厳しい青森で、早くも第9回目を迎える「話してみよう韓国語」青森大会が、12月15日に開催されました。 それにしても青森大会の当日は本当にお天気に恵まれま...
2013年の定期公演シリーズ、ラストを飾ったボーカルのステージが12月13日(金)に駐日韓国文化院ハンマダンホールで開催されました。 今回のステージには、昨年8月に日本...
今年も、いよいよ「話してみよう韓国語」のシーズンとなりました。 この12月から来年3月にかけて全国9都市11大会が開かれますが、その皮切りとして、12月7日(土)韓国文...
今年最後の講演会となる「美術家・李禹煥先生特別講演会」を12月5日(木)韓国文化院ハンマダンホールで開催しました。 李禹煥先生は、ソウル大学(美術専攻)を中退して1...
あっという間に季節も晩秋から冬へ、そして街角はクリスマスに年末年始モードと、今年も一年が終わろうとしています。 そのような中、韓国文化院では日頃韓国文化院の様々なイベン...