第5回 韓国料理 フォト&感想文コンテスト当選者発表 20.10.16
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有


オンライン 日韓交流おまつり2020 in Tokyo 提携企画
第5回「自分で作ってみよう!韓国料理!」フォト&感想文コンテスト
~ 韓国のりまき、海鮮葱チヂミ編 当選者発表 ~
 
韓国文化院では、5月末から韓国料理教室「自分で作ってみよう!韓国料理!」をスタートし、6月末からは、この料理教室でご紹介した料理動画を韓国文化院のYouTube公式チャンネル『オンライン駐日韓国文化院』などを通じてお届けしています。
そして、この度はオンライン 日韓交流おまつり2020 in Tokyo 提携企画として、昨年日比谷公園で行われた日韓交流おまつり屋台で売上No.1のキンパプ(韓国のりまき)とNo.2のヘムルパジョン(海鮮葱チヂミ)をMina Furuyaホミン先生が教えてくだり、その調理動画をご覧いただき、実際に料理を作って、その調理過程や完成料理を写真に撮って感想文を添えてご応募いただく、『第5回「自分で作ってみよう!韓国料理!」フォト&感想文コンテスト』を実施いたしました。
コンテストには関東地域はもちろん地方からもご参加をいただき、お一人で2品まとめてご応募くださった方も大勢いらっしゃいました。
ご参加くださった皆様にはお一人一冊、Mina Furuyaホミン先生のお料理本「やさしい韓国ごはん」(先生の直筆サイン入り)を入賞商品としてお届けいたします。
なお、メニューごとに5名の優秀賞に当選された方は次のお撮りです。
動画をご視聴くださった皆様を始め、コンテストご参加くださった皆様に感謝申し上げます。

【韓国のりまき当選者】(5名) ※ 敬称略
  - 吉岡美和
  - 中村麻美
  - 山田薫
  - 幡本貴子
  - 日高千恵

【海鮮葱チヂミ当選者】(5名) ※ 敬称略
  - 清水博美
  - 畠山聡子
  - 井戸川行人
  - 三品瑠璃子
  - 尾田和美

※ 優秀賞に当選された皆様には後日、料理本と併せて韓国文化賞品をお届けいたします。
 
【当選者のフォト&感想文】

第5回コンテストで当選された方々のフォト&感想文をご紹介します。
 

番号 タイトル 掲示日 照会
36 第5回 韓国料理 フォト&感想文コンテスト当選者発表 self 20-10-16 8262
35 第4回 韓国料理 フォト&感想文コンテスト当選者発表 20-10-12 7707
34 韓国料理教室「自分で作ってみよう!韓国料理!」10月の教室について 20-10-07 7261
33 第5回「自分で作ってみよう!韓国料理!」フォト&感想文コンテスト 20-09-25 12213
32 第4回 韓国料理教室フォト&感想文コンテスト~韓国風すいとん、おこわ、豆腐キムチ編~ 20-09-16 9413
31 第3回 韓国料理 フォト&感想文コンテスト当選者発表 20-09-11 7512
30 韓国料理教室「自分で作ってみよう!韓国料理!」9月の教室について 20-08-31 8579
29 第3回 韓国料理教室フォト&感想文コンテスト~トマトのキムチ編 20-08-19 9268
28 オンライン講座「10分韓国文化」②食文化〜韓国料理 20-08-12 9991
27 第2回 韓国料理 フォト&感想文コンテスト当選者発表 20-08-07 7654
26 第2回 韓国料理教室フォト&感想文コンテスト~納豆チゲ編 20-07-21 9543
25 第1回 韓国料理 フォト&感想文コンテスト当選者発表 20-07-20 8837
24 韓国料理教室「自分で作ってみよう!韓国料理!」7月の教室について 20-07-06 10335
23 第1回 韓国料理教室フォト&感想文コンテスト~とうもろこしのチヂミ編 20-07-03 13240
22 自分で作ってみよう!韓国料理!〔6月教室〕 20-06-10 15006
21 料理教室「自分で作ってみよう!韓国料理!」開催 20-05-08 19134
20 「ワンコイン文化体験講座(韓国料理)」 7月28日休講のお知らせ 18-07-28 13710
19 「みんなが楽しむ韓国食文化」講演会の応募期間延長のお知らせ 15-04-01 12742
18 「みんなが楽しむ韓国食文化」韓国料理講演会及び料理教室 15-03-13 20168
17 韓国煎茶会を伝統家屋「サランバン」にて開催します! 11-05-16 13572


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS