韓国語教師週末研修2014 | 14.09.24 |
□ 会期: 2014年10月25日(土)~26日(日)[2日間] □ 会場: 駐日韓国大使館 韓国文化院 5階「ハンナレホール」 (東京都新宿区四谷4-4-10) □ 対象: 大学・高校・民間講座等で韓国語を教えている方、将来教えたいと考えている方 韓国語学に興味のある方 |
10月25日(土) | |||
09:00~9:15 | 開会式、 オリエンテーション (受講生ガイダンス) |
||
Ⅰ | 9:15~10:45 | これからの韓国語教育 | 呉英元(世宗学堂名誉学長) |
Ⅱ | 11:00~12:30 | 語文規範の理解 | キム・ヒョンベ(国立国語院研究員) |
Ⅲ | 13:30~15:00 | 韓国における最新教授法(実例とともに)① | ボン・ウォンドク(慶煕大学教授) |
Ⅳ | 15:15~16:45 | 日本語母語話者を対象とした効果的な教授法(作文指導法~より韓国語らしい文章を書くために) | 幡野泉(アイケーブリッジ外語学院代表) |
17:00~ | 懇親会 | ||
10月26日(日) | |||
Ⅰ | 09:15~10:45 | 韓国における最新教授法(実例とともに)② | ボン・ウォンドク(慶煕大学教授) |
Ⅱ | 11:00~12:30 | 韓国人も間違えやすい語文規範と最新改訂状況 | キム・ヒョンベ(国立国語院研究員) |
Ⅲ | 13:30~15:00 | 日本語母語話者のための韓国語教室活動 〜授業実践を振り返る〜 | 中川正臣(目白大学・東海大学非常勤講師) |
Ⅳ | 15:15~17:00 | カナダ相談室 あなたの質問にズバリ答えます! | キム・ヒョンベ、ボン・ウォンドク他 |
番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
175 | 駐日韓国文化院 世宗学堂 韓国語講座 秋季学期 受講生募集 | 17-07-31 | 27114 | |
174 | 「話してみよう韓国語」2017~18 全国7都市で開催! | 17-07-11 | 39187 | |
173 | On-Off Line 韓国語教員養成課程2017 | 17-04-03 | 17015 | |
172 | 韓国文化教室 for Kids~オリニ文化書堂2017 受講生募集 | 17-02-28 | 20820 | |
171 | 第10回 クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会 | 17-02-17 | 20632 | |
170 | 駐日韓国文化院 世宗学堂 韓国語講座 2017年度春季学期 受講生募集 | 17-02-13 | 22902 | |
169 | 世宗学堂 韓国語講座 受講生追加募集 | 16-09-13 | 22509 | |
168 | 延世大學校 第25回 外国人ハングル 白日場大会 | 16-09-07 | 17125 | |
167 | 「韓日交流作文・フォトコンテスト 2016」入賞作発表 | 16-08-22 | 21181 | |
166 | 世宗学堂 韓国語講座 2016年度秋季学期 受講生募集 | 16-08-22 | 23162 | |
165 | 第8回韓国文学読書感想文コンテスト | 16-08-08 | 19264 | |
164 | 「韓日交流作文・フォトコンテスト2016」 入賞者発表 | 16-07-14 | 28896 | |
163 | 「話してみよう韓国語」2016~17 全国8都市で開催! | 16-07-08 | 37586 | |
162 | 世宗学堂 韓国語講座 受講生追加募集のお知らせ | 16-04-06 | 23325 | |
161 | 【韓国政府公認】 韓国語教員養成課程研修2016 | 16-03-31 | 18161 | |
160 | 第9回 クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会 | 16-03-09 | 22981 | |
159 | 中高生のための韓国語講座 2016 | 16-03-02 | 18942 | |
158 | 2016年度春季学期 韓国語講座受講生募集 | 16-02-23 | 21717 | |
157 | 韓日交流 作文・フォトコンテスト2016開催!作品大募集! | 16-02-03 | 34660 | |
156 | 2015年度秋季学期(10月開講)韓国語講座募集要項 | 15-08-18 | 19058 |