第3回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会出場者大募集! | 09.10.06 |
<全国の高校生を対象にした「韓国語の甲子園」へ応募してみませんか> | |
韓国文化院では、クムホ・アシアナ文化財団、日中韓文化交流フォーラム、国際文化フォーラムと共に、日韓の青少年交流を促進する事業の一環として、日本の高校生を対象に、韓国語と韓国文化に対する関心を高め、韓国語による表現力や伝達力を向上するためのコンテストを実施しています。日本の高校生が韓国語に触れて隣国の人びとや文化に親しむきっかけを提供したいと考えています。 日本で韓国語の授業を実施している高校は約300校、学習者は約9千人(2005年現在)、全国平均で高校生千人に約2.5人の割合でしかありません。駐日韓国文化院が2003年から実施してきた「話してみよう韓国語」は複数の地方大会で高校生部門を設けていますが、多くの地域では高校生の参加者が少なく独自の部門を設けることができませんでした。 このような状況をふまえ、日韓の交流事業に携わる4団体が「話してみよう韓国語」の高校生部門の一部を引き継ぎ、さらに発展させることにより、日本の高校生が韓国を訪問し、韓国語とその文化に親しむ機会を提供しようと考えました。これまで韓国語を学ぶ機会がなかった人を含め、1人でも多くの高校生が隣国の人びとや言語・文化と出会い、自分自身と自文化を再発見するきっかけとなることを願っています。 - 詳細はこちらでご覧ください ⇒ こちら |
番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
619 | 講演会 第2回「ハン」とは何か―生命(いのち)・相生(いかしあい)・霊性(たましい)― | 09-11-13 | 15123 | |
618 | コリアン・フュージョン・コンサート2009 公演のご案内 | 09-11-10 | 20542 | |
617 | 韓日抽象画作家交流展 ~関係と蘇生又平和~展 | 09-11-08 | 19707 | |
616 | 姜基洪文化院長の動く韓国文化院 – 11/7 散策のご案内 | 09-11-04 | 11976 | |
615 | 韓日交流公演 「韓・日の香り~舞とひびき~」開催のご案内 | 09-11-04 | 14967 | |
614 | 美術作品交流企画展 ~美しく魅力ある都市ソウル~ | 09-11-01 | 14940 | |
613 | KBS 親子アナウンサーによる韓国語セミナーのご案内 | 09-10-29 | 22083 | |
612 | 韓国文化院が参加するスタンプラリー「四谷探訪マップ」のご案内 | 09-10-29 | 18908 | |
611 | 駐日韓国大使館 韓国文化院 ハンマダンホール使用申請のご案内 | 09-10-29 | 16540 | |
610 | 韓日伝統民謡交流公演 | 09-10-29 | 24739 | |
609 | 11月 韓国映画・ドラマ上映会のご案内(観覧ご招待) | 09-10-28 | 18260 | |
608 | 「韓国アニメーション上映会第3回」のご案内 | 09-10-27 | 20573 | |
607 | 姜基洪文化院長の動く韓国文化院 – 10/25 散策のご案内 | 09-10-20 | 12118 | |
606 | 「コリアン・シネマ・ウィーク2009」 前売券・当日券販売のご案内 | 09-10-14 | 17605 | |
605 | シンポジウム「韓流再考-アジア文化交流の開花に向けてー」 | 09-10-08 | 22213 | |
604 | 「コリアン・シネマ・ウィーク2009」 来日ゲスト決定! | 09-10-08 | 19100 | |
603 | 「コリアン・シネマ・ウィーク2009」 チケット販売情報① | 09-10-07 | 17892 | |
602 | 「韓国Style 2009韓国歌謡コンテスト」放送のご案内 | 09-10-06 | 16487 | |
601 | 姜基洪文化院長の動く韓国文化院 – 10/12 散策のご案内 | 09-10-06 | 13646 | |
600 | 第3回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会出場者大募集!
![]() |
09-10-06 | 23063 |