四谷庁舎オープン1周年記念『オペラ韓流~プッチーニのアリア』 | 10.06.18 |
作品名 | 曲名 | |
Manon Lescaut マノン・レスコー | Donna non vidi mai なんと美しい女よ | Tenor |
Gianni Schicchi ジャンニ・スキッキ | o mio babbino caro 私のお父さん | Soprano |
Tosca トスカ | Vissi d'arte, vissi d'amore 歌に生き、恋に生き | Soprano |
E lucevan le stelle 星は光りぬ | Tenor | |
Turandot トゥーランドット | Nessun dorma 誰も寝てはならぬ | Tenor |
La Rondine つばめ | Il sogno di Doretta ドレッタの夢の歌 | Soprano |
Madama Butterfly 蝶々夫人 | Un bel di’ vedremo ある晴れた日に | Soprano |
La Fanciulla del west 西部の娘 | Che la mi creda 彼女に信じさせて | Tenor |
La Boheme ラ・ボエーム | Che gelida manina 冷たい手を | Tenor |
mi chiamano Mimi 私の名はミミ | Soprano | |
O soave Fanciulla おぉ、美しい乙女よ、月の穏やかな輝きに | duet |
![]() | - ソウル大学校 音楽大学を卒業 - フランクフルト国立芸術大学(ドイツ)で歌曲部門 Diplom - カールスルーエ音楽大学(ドイツ)で Konzertexamen卒業 - 1998年ミュンヘンARD国際音楽コンクール(ドイツ)にて2位(1位は該当無し) - 現在、フランクフルトオペラ団の主席ソリスト |
![]() | - 淑明女子大学声楽科(韓国)卒業 - サンタ・チェチリア国立音楽院(イタリア・ローマ)最高演奏者課程卒業 - ジュネーブ国立音楽院(スイス)Konzertexamen課程卒業 - 第58回ジュネーブ国際コンクール(スイス)優勝 - 現在、淑明女子大学校、ケウォン芸術高等学校へ出講 |
![]() | - ソウル芸術高等学校、ソウル大学校 音楽大学器楽科、ペスカラ音楽院(イタリア)指揮科を卒業 - ローマ国立オペラ劇場音楽コーチを歴任 - 国立サンタ・チェチリア管弦楽団(イタリア・ローマ)修習指揮者 - 蔚山大学校(韓国)兼任教授、水原大学校(韓国)教授を歴任 - 現在、韓国国立オペラ団音楽監督 |
番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
719 | 8~9月「伽倻琴(カヤグム)」講座受講生募集 | 10-07-15 | 11734 | |
718 | 韓国をこよなく愛した画家 加藤松林人展 | 10-07-14 | 19483 | |
717 | 21世紀の朝鮮通信使①「朝鮮通信使饗応七五三図絵巻特別展 | 10-07-09 | 20651 | |
716 | 韓国文化院特別展「柳宗悦 朝鮮とその藝術」が韓国KBSにて紹介されました。 | 10-07-08 | 12480 | |
715 | 「韓国歌謡コンテスト2010九州予選大会」出場者決定! | 10-07-02 | 19646 | |
714 | 韓国文化院室内楽団「CONSONO」クラシック演奏会 | 10-07-01 | 20374 | |
713 | 第21回韓国扇面展 | 10-06-30 | 14069 | |
712 | テレビ岩手「5きげんテレビ」生放送で『韓国歌謡コンテスト2010』を紹介! | 10-06-25 | 14892 | |
711 | 韓国文化院で2010FIFA W杯 韓国vsウルグアイ戦を応援しましょう! | 10-06-24 | 12575 | |
710 | 韓国文化院四谷庁舎開院1周年記念 「山城陶芸展」 | 10-06-24 | 16597 | |
709 | 第一回 韓国童話 読書感想文コンクール | 10-06-22 | 20004 | |
708 | ロビーコンサート「お昼のオープン『ヘグム』コンサート | 10-06-21 | 14521 | |
707 | 「2010 韓国訪問の年 - ソウルと共に」在外同胞故国招請事業 | 10-06-21 | 11733 | |
706 | 四谷庁舎オープン1周年記念『オペラ韓流~プッチーニのアリア』
![]() |
10-06-18 | 18028 | |
705 | 「韓国の香気展」 | 10-06-14 | 14226 | |
704 | 「韓国歌謡コンテスト2010 大阪予選大会」 出場者決定! | 10-06-11 | 21960 | |
703 | 【姜基洪院長の動く韓国文化院】6/12 特別散策 - 内堀沿いの皇居一周 | 10-06-10 | 12184 | |
702 | 韓国国立国語院第2期海外通信員選抜及び運営計画 | 10-06-09 | 15765 | |
701 | 韓国文化院インターネットラジオ放送 「何でも韓でも!!」 | 10-06-03 | 21140 | |
700 | ロビーコンサート「お昼のオープン『テグム』コンサート | 10-06-02 | 14738 |