韓国伝統楽器レクチャーコンサート in 世田谷文学館 10.05.31
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有

韓国文化院では毎年この時期に世田谷文学館と共に、韓国伝統音楽の素晴らしさをお伝えしようと「韓国伝統楽器レクチャーコンサート」を開催しています。韓国伝統楽器の演奏とレクチャーを通じ、韓国の歴史と文化に触れていただけるイベントです。世田谷文学館で韓国文化の素晴らしさを再発見してください。

1.テグム:2010年6月22日(火)14:00~15:00 ※30分前に開場
「テグム」は竹でつくられた、指孔の六つある楽器です。
尺八を横笛にしたようなかたちで、西洋楽器になぞらえると、フルートにあたる楽器です。
 - 講師 キム・ヒョンミン( 演奏家)

2.ヘグム:2010年7月13日(火)14:00~15:00 ※30分前に開場
「ヘグム」は日本の「胡弓」や中国の「二胡」と、形も演奏法も音色も大変よく似ています。
2 本の絹の弦がはられた楽器を左手に持ちながら、右手に弓を持って演奏します。
  - 講師 ホン・ソラ(中央国楽弦楽団常任団員)

会場:世田谷文学館 1 階文学サロン 
各回無料/当日先着150 名

主催:世田谷文学館
共催:駐日韓国大使館 韓国文化院

<お申込み・お問い合わせ> 世田谷文学館
157-0062 東京都世田谷区南烏山1-10-10
Tel 03-5374-9111 HP http://www.setabun.or.jp
[開館時間]10:00 ~ 18:00(ショップは17:00 まで、展覧会入場は17:30 まで)
[休館日] 月曜日

番号 タイトル 掲示日 照会
699 韓国伝統楽器レクチャーコンサート in 世田谷文学館 self 10-05-31 17242
698 韓日餅文化交流展「お餅とお菓子で築く橋~韓国から日本まで」 10-05-28 26729
697 【記念公開講座】 柳宗悦に学ぶ-日韓文化交流の礎 10-05-27 21836
696 岩手めんこいテレビの情報番組で『韓国歌謡コンテス2010』紹介! 10-05-27 15156
695 韓国文人・画家 書画扇展 ~ 風におくる絵と言葉 ~ 10-05-26 17149
694 第2回韓日中文化国際シンポジウム
「再び書く韓日中 新三国志―過去100年、未来100年」
10-05-26 17236
693 李御寧韓国初代文化相 講演会②「新アジア時代のソフトパワー」 10-05-26 17891
692 「第9回 2010 国際韓民族キャンプ」参加者募集 10-05-25 12558
691 「韓日現代美術交流展」 10-05-24 17014
690 【姜基洪文化院長の動く韓国文化院】6/6 多摩川散策 10-05-20 11727
689 「日韓交流 ピース&アート」展 10-05-19 15020
688 6/10 李御寧韓国初代文化相 講演会①「韓日中とジャンケン文化」 10-05-19 18443
687 舞踊創作劇 <跆拳武舞「The Moon ~ タルハ」> 10-05-18 20381
686 奚琴(ヘグム)短期体験講座 受講生 募集中! 10-05-17 13635
685 International Artist-in-Residence Program in Daegu... 10-05-13 20780
684 ロビーコンサート 「お昼のオープンクラシックコンサート」 10-05-12 17735
683 【姜基洪文化院長の動く韓国文化院】5/16 多摩川散策 10-05-11 11212
682 8/9~14 韓国語教師研修2010(名古屋研修)のお知らせ 10-05-11 21962
681 第16回 日・韓・中 墨の文化交流・選抜展 in 東京 10-05-10 15728
680 「韓国ウィーク2010 in キッザニア 東京」 開催 10-04-26 16552


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS