主催:公益財団法人パシフィック・ミュージック・フェスティバル組織委員会/札幌市
共催:公益財団法人札幌市芸術文化財団(札幌コンサートホールKitara)
会場:札幌コンサートホールKitara、札幌芸術の森・野外ステージ、苫小牧市民会館、江別市民文化ホール
(えぽあホール)、小樽市民センター マリンホール、遠軽町芸術文化交流プラザ メトロプラザ、
奈井江町文化ホール、函館市芸術ホール(ハーモニー五稜郭)、サントリーホール(東京)他
PMF 2025メインスポンサー:アインホールディングス/公益財団法人 イオンワンパーセントクラブ/
三井不動産/ヤマハミュージックジャパン/デロイト トーマツ合同会社
助成:文化庁/北海道/一般財団法人 地域創造/公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション/
公益財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団/公益財団法人 花王芸術・科学財団/
公益財団法人 朝日新聞文化財団/伊藤組100年記念基金
実施概要:
【PMFとは】
パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌(PMF)は、1990年、『ウエストサイド・ストーリー』の作曲者として知られる世界的な指揮者、レナード・バーンスタイン(1918~90)が、ロンドン交響楽団とともに札幌で創設した国際教育音楽祭です。これまで約30年にわたり、世界78カ国・地域に延べ3,800人以上の優秀な音楽家を輩出し、未来のクラシック音楽シーンを担う人材の育成に貢献してきました。
PMFの中心は、世界を代表する音楽家を教授陣に迎え、オーディションで選ばれた世界中から集まる若手音楽家を育成する教育プログラム「PMFアカデミー」。毎年夏の約1カ月間、出身も文化も異なる"若き才能"たちは、音楽という共通言語を通じ互いに切磋琢磨し、国際交流を深め、かけがえのない経験を胸に旅立っていきます。特に、アカデミー生により編成される「PMFオーケストラ」は、世界トップレベル・アジア随一のユースオーケストラと評され、そのみずみずしく熱のこもった演奏は、多くの人々に感動を与えています。
PMFは、音楽の力を実感する場を広げる活動にも力を入れています。小学生がオーケストラと共演しながら音楽を学ぶ「リンクアップ・コンサート」、世界最高峰の指導者が音楽大学の専攻生や中学・高校の吹奏楽・オーケストラ部を直接指導する各種セミナー、普段コンサートに足を運ぶことのできない方に直接音楽を届ける「ミナミナコンサート」など、PMFに集う多くの音楽家が地元札幌における音楽普及活動にも参加。地域に根ざした音楽祭であることもPMFの特徴です。
PMFは、タングルウッド音楽祭(アメリカ)、シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭(ドイツ)とともに「世界三大教育音楽祭」のひとつとされています。これらはすべてバーンスタインにゆかりのある音楽祭であり、PMFはこれからもアジアを代表する教育音楽祭としてその役割を果たしていきます。
【指揮者】
マレク・ヤノフスキ
ドイツ伝統の系譜に連なる偉大な巨匠のひとりとして、作品解釈に世界的定評のあるワーグナー、シュトラウス、ブルックナー、ブラームス、ヒンデミット、新ウィーン楽派の膨大なディスコグラフィを持つ。ベルリン放送交響楽団と共演したワーグナーのオペラ・サイクルでは、コンサート形式によるオペラ上演の新たな基準を作り上げた。ペンタトーンのライブ録音は、BBCミュージック・マガジンで「21世紀の指環の音」と評された。世界の一流オーケストラから卓越した評価を得ながら、定期的にベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団、ケルンWDR交響楽団、NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団、バイロイト音楽祭および同祝祭管弦楽団、ブダペスト祝祭管弦楽団、チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団、スイス・ロマンド管弦楽団、フランス放送管弦楽団、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団、NHK交響楽団、東京オペラの森、アメリカではサンフランシスコ交響楽団、シカゴ交響楽団、ワシントン・ナショナル交響楽団と共演している。
PMFには首席指揮者として20年に参加予定が新型コロナウイルス感染症の影響で音楽祭が中止となったため、5年を経て初めての参加となる。
【首都圏近郊のプログラム】
■ PMFオーケストラ東京公演
7月29日(火)19:00開演 サントリーホール
マレク・ヤノフスキ(指揮)/スティーヴン・イッサーリス(チェロ)*/PMFオーケストラ
ワーグナー:歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲
シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 作品129*
シューマン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品97 「ライン」
R. シュトラウス:交響詩「死と変容」作品24
S席9,000円 A席7,000円 B席5,000円 U25(各席):半額
【チケット販売先】
PMFオンラインサービス、ローソンチケット、チケットぴあ 他で5/17から発売予定
問い合わせTEL:011-242-2211(10:00~17:00:土日祝休)、オンライン:https://www.pmf.or.jp