道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~国立歴史民俗博物館で出会う韓国~ 2020-03-16

 
道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて
~国立歴史民俗博物館で出会う韓国~


韓国文化院では、日本の中で韓国と縁のある場所や施設を紹介し、両国の文化への理解を深めるフィールドワーク 『道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて』を開催いたします。
今回は、国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)を訪問し、国際企画展示「昆布とミヨク—潮香るくらしの日韓比較文化誌」を通して日本と韓国の海をめぐるありふれた日常の共通点と相違点を比較しながら学んでみたいと思います。また、両国の先人たちが互いに影響しあい、主体的に相手の文化を受け入れてきた躍動的な姿も見られる機会になると思います。
皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げております。

◇訪問先:国立歴史民俗博物館
  ※国際企画展示「昆布とミヨク-潮香るくらしの日韓比較文化誌」
  ・開催期間:2020年4月~5月17日(日) 、9時30分~17時(月曜日は休館)
  ・会場:国立歴史民俗博物館 企画展示室A・B(千葉県佐倉市城内町 117)
  ・詳細はこちらへ ➡ 国立歴史民俗博物館「昆布とミヨク」

◇日程
 - 日時:2020年5月16日(土)出発 12時30分、解散 18時ごろ(現場解散は16時30分)
 - 集合&解散:駐日韓国文化院

当日タイムスケジュール(案)】 
時 間 内 容 参 考
12:00~12:30 参加者集合、バス搭乗(45名) 集合場所:韓国文化院(新宿区)
12:30~14:00 国立歴史民俗博物館へ移動  
  A組 B組 国際企画展示 案内・説明
:松田睦彦 (国立歴史民俗博物館
研究部民俗研究系 准教授)
14:10~15:20 国際企画展示
「昆布とミヨク」観覧
*解説有り
総合展示
自由観覧
15:20~16:30 総合展示
自由観覧
国際企画展示
「昆布とミヨク」観覧
*解説有り
16:30~16:40 バス搭乗 現地解散希望者は現地にて解散
16:40~18:00 韓国文化院へ移動  
18:00 韓国文化院到着後、解散  
※ 新型コロナウィルスの影響や交通どの事情により日程が変わる場合がございます。予めご了承ください。
※ 昼食はバス搭乗前に済ませていただくか、お弁当をご持参し、バスの移動中に召し上がってください。

◇会場
 - 集合&解散:駐日韓国文化院(〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-10)
 ‐ フィールドワーク:国立歴史民俗博物館(〒285-8502 千葉県佐倉市城内町 117)
 
◇交通:韓国文化院集合後、大型バスで移動
◇応募:お一人様2名まで
◇参加無料(事前のお申込みが必要です。詳しくは「参加お申し込み方法」をご覧ください)
◇主催: 駐日韓国大使館 韓国文化院
◇特別協力: 国立歴史民俗博物館
◇お問い合わせ先:駐日韓国大使館 韓国文化院 03-3357-5970
 
【講師プロフィール】 
   松田 睦彦(国立歴史民俗博物館 研究部民俗研究系 准教授)
   1977年、神奈川県生まれ。
   専門は漁業、農業、採石業といった生業の技術や、生業にともなう人の移動
  (出稼ぎ等)の民俗学的研究。
   著書に『人の移動の民俗学―タビ〈旅〉から見る生業と故郷―』
  (慶友社、2010年)
   共編著に『柳田國男と考古学―なぜ柳田は考古資料を収集したのか―』
  (新泉社、2016年)等。


【参加お申し込み方法】
韓国文化院のホームページ若しくはFAXでお申し込みいただけます。
1. お一人様2名までご応募できます。
2. 締め切りは4月28日(火)です。
    なお、定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、予めご了承下さい。
3. 当選された方へのみ、5月1日(金)までに招待のメール若しくはFAXをお送りします。
    落選された方には別途ご連絡をいたしませんので予めご了承ください。
    当落確認のお問い合わせはご遠慮ください。

■韓国文化院のホームページ
トップページの「応募」欄からお申し込みいただけます。
イベントにご応募いただくには会員登録が必要です。▸会員登録をする

■FAXの場合
 以下必要事項をご記入の上、お申し込みください。
  ① お名前、② 連絡先、③ FAX番号、④ 希望人数(2名まで)、
  ⑤ 「文化院解散希望」、「現地解散希望」のいずれか一つを記入
  ▶ 送り先:FAX 03-3357-6074 道端の人文学係 宛
 
場所 都道府県   会場TEL  
会場名  
交通アクセス  
期間 2020-05-16 ~ 2020-05-16
主催者    主催者TEL  
代表者   FAX番号  
eメール   担当者  
ホームページ   
修正

分類 タイトル 場所 期間
第9回大学生対象 韓服と韓国文化体験 東京都 2025.6.6~6.6
韓国・日本国交正常化60周年記念特別展 Heart ... 東京都 2025.6.3~6.8
[作品募集中] TalkTalk Korea2025... オンライン... 2025.6.2~8.5
Webzine「Korea」2025 6月号~Gug... onlin... 2025.6.1~6.30
2025 K LEAGUE DAY in JAPAN... 東京都 2025.5.31~5.31
日韓国交正常化60周年記念シンポジウム 朝鮮通信使と... 対面参加(... 2025.5.31~5.31
日韓交流バーベキュー 30代以下限定 日韓男女率半々... 東京 2025.5.30~5.30
SIDance Akita 秋田県 2025.5.25~5.25
新緑シーズン!日韓交流会 in 東銀座 東銀座 2025.5.24~5.24
ソ・イジェ「仮のスケッチ線」上演 東京都板橋... 2025.5.24~5.25
韓国伝統デザインの布に触れる3日間 東京都目黒... 2025.5.23~5.25
つくばフェスティバル2025 韓国ブース出展! 茨城県 2025.5.17~5.18
[긴급] 2025 한국 드라마 상영회 및 OS... 2025.5.14~6.3
(緊急) 2025 韓国ドラマ上映会及びOSTコンサ... 2025.5.14~6.3
金河鍈(キム・ハヨン)ヴァイオリン・リサイタル 東京都 2025.5.11~5.11
旅カルチャー講座「韓国・大邱で美活旅&暮らすように旅... 銀座/オン... 2025.5.11~5.11
日韓★未来人材育成のための留学・学校説明会 沖縄県 2025.5.10~5.10
MyK FESTA in Yeosu(麗水)K-PO... 世田谷区 2025.5.10~5.28
蒼穹のファフナー Symphony Orchestr... 東京都 2025.5.1~5.2
Webzine「Korea」2025 5月号~Cha... オンライン... 2025.5.1~5.31


코시스센터-영문
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS