第7回仙台国際音楽コンクール優勝記念 チェ・ヒョンロク ピアノリサイタル 2019-10-29

新型コロナウイルス拡大の影響で中止となりました。

<公演日/会場>
●仙台公演:2020年6月14日(日)14時開演(13時30分開場)
日立システムズホール仙台  会場TEL:022-276-2110
●東京公演:2020年6月18日(木)19時開演(18時30分開場)
浜離宮朝日ホール 会場TEL:03-5541-8710
 
<チケット料金>
●仙台公演:一般3,000円、シルバー2,500円(65歳以上)、ユース1,500円(25歳未満)、2公演セット券4,500円
※2公演セット券…6/21開催シャノン・リー{第7回仙台国際音楽コンクール ヴァイオリン部門最高位(第2位)}ヴァイオリンリサイタルとのセット券
 
●東京公演:一般3,500円、シルバー3,000円(65歳以上)、ユース1,500円(25歳未満)、2公演セット券5,500円
※2公演セット券…6/19開催シャノン・リー{第7回仙台国際音楽コンクール ヴァイオリン部門最高位(第2位)}ヴァイオリンリサイタルとのセット券
 
<プレイガイド>
●仙台公演:仙台市市民文化事業団(日立システムズホール仙台1階、仙台銀行ホール イズミティ21)
藤崎、仙台三越、ヤマハミュージックリテイリング仙台店、カワイ仙台、
チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット、河北チケットセンター
※ユース、シルバー、セット券は、仙台市市民文化事業団のみ取扱い
 
●東京公演:朝日ホール・チケットセンター、チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット、
仙台市市民文化事業団(日立システムズホール仙台1階、仙台銀行ホール イズミティ21)
※ユース、シルバー、セット券は、朝日ホール・チケットセンター、仙台市市民文化事業団のみ取扱い
 
<予定プログラム>
ショパン:3つのマズルカ op.59
ラヴェル:クープランの墓
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
ショパン:ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 op.58
 
<チェ・ヒョンロク プロフィール>
2019年に行われた第7回仙台国際音楽コンクールピアノ部門で優勝。
1993年、韓国・クミ市生まれ。7歳からピアノをはじめ、2012年にソウル芸術高等学校を卒業後、ソウル国立大学でピアノをジュ・ヒソンに師事し、優秀賞を受賞して卒業。
2013年、第39回チュンアン音楽コンクールで優勝。そのほか韓国国内の多数のコンクールで入賞し、注目を集めた。2015年第3回アジア太平洋国際ショパンピアノコンクール第3位、2017年ブゾーニ国際ピアノコンクール・ファイナリスト、蘇州金鶏湖国際ピアノコンクール入賞。
オーケストラとは、ソウルアートセンターでの江南交響楽団との共演でデビュー。2014年、イタリア・ナポリで開催された「アマルフィ海岸音楽&芸術祭」ヤングアーティストシリーズに出演。また、韓国・ケミョンアートセンターにてアントニ・ヴィト指揮、慶尚北道立交響楽団と共演している。
現在、ザルツブルク・モーツァルテウム大学(オーストリア)に在籍し、パヴェル・ギリロフに師事している。
 
<開催趣旨>
仙台国際音楽コンクールは、仙台市が開府四百年を記念して2001年に創設、その後3年ごとに開催している国際的な音楽コンクールです。
才能ある若い音楽家を輩出し、世界の音楽文化の振興及び国際的文化交流の推進に寄与することを目的としており、ヴァイオリン部門とピアノ部門の2部門が設けられています。コンチェルト(協奏曲)を課題曲の中心に据えているのが、このコンクールの特徴です。
第7回コンクールは2019年5~6月に開催され、ピアノ部門はチェ・ヒョンロクが優勝しました。優勝記念として日本ではじめてのリサイタルを開催します。今後、世界を舞台に活躍するピアニストになるための貴重な機会と捉えています。
予選から協奏曲を演奏する仙台国際音楽コンクール。若い演奏家にとって非常に高いハードルを越えて頂点にのぼりつめたチェ・ヒョンロクの、磨きぬかれた技術そして高い音楽性を、ぜひお楽しみください。
 
<お問い合わせ先>
公益財団法人仙台市市民文化事業団 Tel:022-727-1872
場所 都道府県  東京都 会場TEL  03-5541-8710
会場名  浜離宮朝日ホール(東京会場)
交通アクセス  https://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/access/
期間 2020-06-14 ~ 2020-06-14
2020-06-18 ~ 2020-06-18
主催者  公益財団法人仙台市市民文化事業団 主催者TEL  022-727-1872
代表者  大越裕光 FAX番号  
eメール  f.kikusawa@simc.jp 担当者  菊澤布美
ホームページ   
修正

分類 タイトル 場所 期間
日韓★未来人材育成のための留学・学校説明会 沖縄県 2025.5.10~5.10
MyK FESTA in Yeosu(麗水)K-PO... 世田谷区 2025.5.10~5.28
蒼穹のファフナー Symphony Orchestr... 東京都 2025.5.1~5.2
Webzine「Korea」2025 5月号~Cha... オンライン... 2025.5.1~5.31
新年度企画!日韓交流会 in 東銀座 東銀座 2025.4.29~4.29
とちぎ韓流フェスティバル2025 栃木県 2025.4.26~4.26
日韓国交正常化60周年記念事業 組踊と宗廟祭禮楽ー日... 東京都 2025.4.19~4.19
第36回世界平和交流書画作品展 神奈川県 2025.4.19~4.23
「百花ひらく-花々をめぐる美」韓国語ギャラリートーク... 東京都千代... 2025.4.15~4.15
【第107回翻訳実務検定TQE】ビジネス全般分野の韓... オンライン... 2025.4.14~5.29
静岡&オンラインで韓ドラモイムを開催!韓国ドラマ・O... 静岡市 2025.4.12~4.12
下北沢日韓交流会「イヤギハザ会」4月開催日程 東京都 2025.4.12~4.27
K-文学トークショー開催 東京都 2025.4.11~4.11
韓国ポジャギ 今と昔 한국 보자기 어제와 오늘 東京都 2025.4.10~4.15
(緊急) 2025 KOCCA CKL TOKYO ... 2025.4.10~5.2
[긴급] 2025 KOCCA CKL TOKYO ... 2025.4.10~5.2
チャング、サムルノリ 教室 東京 2025.4.9~4.9
KOCCA TOKYO SNS 広報運営 業務委託 ... 2025.4.8~4.24
KOCCA TOKYO SNS 홍보 운영 위탁용... 2025.4.8~4.24
Vol.07 下北沢日韓交流会「花見&春の遠足」 東京都 2025.4.6~4.6


apec2025canada
코시스센터-영문
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS