2019年トランスナショナル・シネマ・シンポジウム:共生と包摂の映像学
朝鮮戦争直後にポーランドに送られた戦争孤児たちの足跡をめぐるドキュメンタリー映画『ポーランドに行った子供たち』(チュ・サンミ監督、2018)を上映するとともに、監督ご自身の話を伺い、「共生と包摂の映像学」について考えることを目的としています。
1.日 時: 2019年 11月23日(土)13:00~17:30
2.場 所: 立教大学池袋キャンパス 9号館大教室 
3.内 容
 -開会挨拶(13:00~13:10)
 -学生発表:ゼミ活動報告と上映作品の歴史的背景の説明(13:10~13:40)
 -映画上映(13:50~15:20)『ポーランドに行った子供たち』(チュ・サンミ監督、2018、韓国)
 -監督のお話(15:35〜16:05)
  -監督とのトークと座談会(16:05~17:20)
   チュ・サンミ(映画監督、女優)他
 -閉会挨拶(17:20~17:30)
4. 入場料:無料				  
				  
				  
                  
										
                      
												
													| 場所 | 都道府県 | 東京都 | 会場TEL |  | 
												
													| 会場名 | 立教大学池袋キャンパス9号館大教室 | 
												
													| 交通アクセス |  | 
												
													| 期間 | 2019-11-23 ~ 2019-11-23 | 
												
													| 主催者 | 立教大学異文化コミュニケーション学部 | 主催者TEL | 03-3985-4891 | 
												
													| 代表者 |  | FAX番号 |  | 
												
													| eメール | hlee@rikkyo.ac.jp | 担当者 |  | 
												
													| ホームページ | http://icc.rikkyo.ac.jp/ |