アフィニス・セミナー&音楽会 2021 Nagaoka 2021-03-12

「アフィニス・セミナー」の名称で1989年に始まった「アフィニス夏の音楽祭」。2021年は「アフィニス・セミナー&音楽会2021 Nagaoka」と題して、プロオーケストラ・メンバーが組んだアンサンブル・グループ向けに、「オンラインによる室内楽セミナー」をメインとした、アンサンブル力の向上や国際交流の一助となる機会を提供いたします。
 
「アフィニス・セミナー&音楽会 2021 Nagaoka」スペシャルサイト 
https://www.affinis.or.jp/summer_j/
(趣旨)
■開催期間
 2021年8月1日(日)~8月21日(土)
 
〔スケジュール〕
 8月1日(日)~8月20日(金) オンライン・室内楽セミナー※
 8月21日(土)             室内楽演奏会(収録上映)
 8月22日(日)                    あいうえ音楽会
 (合計日数など)
※関係者のみ。後日アーカイブ配信予定。
 
■招聘演奏家
【海外からリモート参加】
川崎 洋介(ヴァイオリン/アフィニス夏の音楽祭・音楽監督/オタワ・ナショナルアーツセンター管弦楽団 コンサートマスター)
ヘンリック・ホッホシルト(ヴァイオリン/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 コンサートマスター)
ミラン・ミリサヴリエヴィチ(ヴィオラ/メトロポリタン歌劇場管弦楽団 首席)
テン・リ(ヴィオラ/ロサンゼルス・フィルハーモニック 首席)
レイチェル・マーサー(チェロ/オタワ・ナショナルアーツセンター管弦楽団 首席)
ダニエル・フィスター(チェロ/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 副首席)
デニス・ブリアコフ(フルート/ロサンゼルス・フィルハーモニック 首席)
インヒュク・チョウ(クラリネット/メトロポリタン歌劇場管弦楽団 首席)
 
【吹奏楽プロジェクトに海外からリモート参加】
ジュリア・パイラント(ホルン/メトロポリタン歌劇場管弦楽団 副首席)
カレン・ドネリー(トランペット/オタワ・ナショナルアーツセンター管弦楽団 首席)
 
■国内参加者・演奏会出演者
【オンライン・室内楽セミナー/ワークショップ/室内楽演奏会(収録上映)に参加】
全国のプロ・オーケストラより選抜された4グループ18名が参加予定
 
エセル・スマイス/弦楽五重奏曲 op.1    
西田 史朗(第1ヴァイオリン/藝大フィルハーモニア管弦楽団)
福﨑 雄也(第2ヴァイオリン/藝大フィルハーモニア管弦楽団)           
阿部 哲(ヴィオラ/藝大フィルハーモニア管弦楽団)
羽川 真介(チェロ/藝大フィルハーモニア管弦楽団)
寺井 創(チェロ/藝大フィルハーモニア管弦楽団)
 
エイミー・ビーチ/主題と変奏 op.80
永江 真由子(フルート/日本センチュリー交響楽団)
巖埼 友美(第1ヴァイオリン/日本センチュリー交響楽団)
道橋 倫子(第2ヴァイオリン/日本センチュリー交響楽団)
飯田 隆(ヴィオラ/日本センチュリー交響楽団)
望月 稔子(チェロ/日本センチュリー交響楽団)
 
グラジナ・バツェヴィチ/弦楽四重奏曲 第4番
高和 雅(第1ヴァイオリン/広島交響楽団)
川畑 美津代(第2ヴァイオリン/広島交響楽団)
永井 啓子(ヴィオラ/広島交響楽団)
染谷 春菜(チェロ/広島交響楽団)
 
ヒンデミット/クラリネット五重奏曲 op.30
三界 達義(クラリネット/広島交響楽団)
柳 響麗(第1ヴァイオリン/広島交響楽団)
岩下 恵美(第2ヴァイオリン/広島交響楽団)
永井 啓子(ヴィオラ/広島交響楽団)
向井 真帆(チェロ/フリーランス)
 
      ■曲目
エセル・スマイス/弦楽五重奏曲 op.1
エイミー・ビーチ/主題と変奏 op.80
グラジナ・バツェヴィチ/弦楽四重奏曲 第4番
ヒンデミット/クラリネット五重奏曲 op.30              
 
 
■チケット
室内楽演奏会(全席自由)
一般:2,500円/学生:1,000円*
* 24歳までの学生の方。学生券は長岡リリックホールのみのお取扱いとなります(学生証をご提示ください)。
◎車椅子席をご希望の方は、長岡リリックホールでお求めください。
 
■チケットお申込み
チケットぴあ  https://t.pia.jp/
e+(イープラス)  https://eplus.jp/
長岡リリックホール(電話)(0258-29-7715 10:00~18:00)
 
■主催
        公益財団法人アフィニス文化財団
 アフィニス夏の音楽祭長岡実行委員会
 
助 成  芸術文化振興基金
協 賛  JT、株式会社INPEX、公益財団法人長岡市米百俵財団、岩塚製菓株式会社、朝日酒造株式会社、新潟照明技研株式会社、新潟高周波工業株式会社
協 力  公益社団法人日本オーケストラ連盟、公益財団法人日本センチュリー交響楽団、公益社団法人広島交響楽協会、藝大フィルハーモニア管弦楽団、長岡市立高等総合支援学校、国立大学法人上越教育大学、中越華道会、新潟県立長岡聾学校、公益財団法人長岡市国際交流協会、一般社団法人長岡花火財団
 
後 援  文化庁、ドイツ連邦共和国大使館、アメリカ合衆国大使館、カナダ大使館、駐日韓国大使館 韓国文化院、新潟県教育委員会、長岡市教育委員会、公益財団法人新潟県文化振興財団、新潟県吹奏楽連盟、一般社団法人長岡観光コンベンション協会、長岡新聞社、栃尾タイムス社、NHK新潟放送局、BSN新潟放送、NST、TeNYテレビ新潟、UX新潟テレビ21、NCT、エフエムラジオ新潟、FMながおか80.7
 
■お問い合わせ
 公益財団法人 アフィニス文化財団(03-5797-7135 平日9:00~17:00)
 https://www.affinis.or.jp/inquiry/input.html


 
場所 都道府県   会場TEL  0258-29-7711
会場名  長岡リリックホール
交通アクセス  http://www.nagaoka-caf.or.jp/floor/access
期間 2021-08-01 ~ 2021-08-21
主催者  公益財団法人アフィニス文化財団 主催者TEL  
代表者  涌井洋治 FAX番号  
eメール   担当者  
ホームページ   
修正

分類 タイトル 場所 期間
韓国伝統デザインの布に触れる3日間 東京都目黒... 2025.5.23~5.25
金河鍈(キム・ハヨン)ヴァイオリン・リサイタル 東京都 2025.5.11~5.11
蒼穹のファフナー Symphony Orchestr... 東京都 2025.5.1~5.2
日韓国交正常化60周年記念事業 組踊と宗廟祭禮楽ー日... 東京都 2025.4.19~4.19
日韓国交正常化60周年記念 新韓(SHINKAN)楽... 埼玉県 2025.3.29~4.11
国際児童青少年舞台芸術の日記念事業「るる島の秘密」 東京都台東... 2025.3.22~3.23
韓国民族芸術団クンドゥル큰들 マダン劇公演『烏鵲橋ア... 東京 2025.3.20~3.20
井上郷子ピアノリサイタル#34 ~飛田泰三/キム・ヨ... 東京都 2025.3.2~3.2
日韓国交正常化60周年KBS交響楽団&東京フィルハー... 東京都 2025.3.2~3.2
日本で韓国ミュージカルを体験できる「K-MUSICA... 東京都 2025.3.1~5.6
韓国現代戯曲ドラマリーディング ネクストステップVo... 東京都 2025.2.28~3.4
ピアニスト コ・ヨンギョンアルバム『PRELUDES... 東京・渋谷... 2025.2.22~2.22
座・高円寺 劇場創造アカデミー「宮殿のモンスター~T... 東京都 2025.2.21~2.23
2025日韓国際交流クラシック音楽会 埼玉県 2025.2.13~2.13
東京タワー文化 フェスティバル Ⅷ@紀尾井ホール 東京都 2025.1.26~1.26
第1回 日韓交流音楽会(제1회 한일교류음악회) 2025.1.20~2.7
東京タワー文化 フェスティバルⅧ@東京タワー 東京都 2025.1.19~1.19
イェギシアター&セーズレーヴ「命を弄ぶ男ふたり」 東京都板橋... 2025.1.11~1.12
[文京公演] 鼓童十二月特別公演 山踏み 東京都文京... 2024.12.19~12.22
清水信貴×オ・シンジョン フルートデュオコンサート 大阪 2024.12.17~12.17


코시스센터-영문
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS