韓国文化新・旧コラボ公演 2018-03-06

-韓国における伝統音楽と現代音楽をコラボしたステージ-

韓国における伝統音楽の代表格である「コムンゴ」(弦楽器)、「ソルチャンゴ」(打楽器)、「サルプリ」(舞踊)、「パンソリ」(歌)を有名な方々の実演でご覧になれます。
また、最近流行しているK-POPをとても上手で可愛いchica pop dancers3チームが踊ってくれます。
そして、日本人でありながら韓国で活躍中の韓国のトロット歌手林満理子さんが今回の公演のため帰国します。
とくに、韓流ドラマの講演会や著書でお馴染みの康煕奉先生のサイン会も開催します。先生と韓流ドラマを語ってみては如何でしょうか。さらに康煕奉先生は公演の司会もされます。楽しい先生の司会にご期待ください。
多方面の韓国文化をご覧になれる稀なステージにご招待します。ご友人お誘いの上ご参加下さい。
 
司会者紹介演目・出演者紹介
司会: 康煕奉(강희봉) 在日韓国人二世。東洋大学工学部建築学科及び日本大学文学部史学科卒業。
著書として「知れば知るほど面白い朝鮮の歴史と人物」、「日本のコリアをゆく」、「悪女たちの朝鮮王朝」、「ここまで知りたい!朝鮮王朝」、「朝鮮王朝の歴史はなぜこんなに面白いのか」、「宿命の日韓二千年史」他韓国の歴史・文化を描いた多くの著作がある。特に、朝鮮王朝の読み物シリーズはベストセラーになった。
 
玄琴(コムンゴ、거문고):朴善英(박선영)➱➱➱韓国・釡山生まれ。2007年に来日。
国立国楽中学校・高等学校卒業。韓国芸術総合大学伝統芸術院音楽科卒業。李世煥先生に師事。
一般社団法民族音樂院所属。第9回テグ国楽祭学生部金賞受賞。2018年2月NHK出演。
 
ソンバンソルチャンゴカラク(선반설장고가락) :李昌燮(이창섭)➱➱➱広島生まれ。
韓国伝統サムルノリ・打楽器奏者。ムルノリ創立メンバーである李光壽先生に師事。
一般社団法人民族音楽院代表理事。一般社団法人民族音楽院日本支局長。
民族音樂院日本支局国樂教室主宰。韓国文化院文化講座チャング教室講師。
 
民団婦人会主催国際伝統文化教室チャング講師。
韓国にて、民族音楽院15周年記念公演出演。
1996年李光壽民族音樂院入団。韓国で100回以上、海外で10回以上の公演に出演
2014年サムルノリ創立者名人李光壽サムルノリ”本郷”全国ツアー企画出演
 
パンソリ(판소리):崔亨仙(최형선) ➱➱➱韓国中央大学国楽科卒業。東京藝術大学大学院留学中。
重要文化財5号パンソリ履修者。第3回国唱グォンサムドク追慕全国国楽祭典パンソリ部門壯元(最首位)。2003年『JeonjuSori(Sound of Voice&Music)Festival』パンソリ公演。
2005年カーネギホール(Carnegie Hall)などアメリカ巡廻公演。
2008年文化体育観光部主観韓国演劇 100周年記念作音楽劇『銀世界』公演。
2010年文化放送MBCマダンノリ30周年記念公演『ピョンガンオンダル伝』主役。
第42回『パンソリ流派大祭典』眉山制(ミサンゼ)「水宮歌」継承発表。
2012年『代を継ぐ芸術の魂』眉山制「水宮歌」発表(国家無形文化財伝承ホール)。
 
ミンソルプリ(민살풀이):舞踊に林鮮玉(임선옥)、伴奏に口音(崔亨仙)・コムンゴ(朴善英)・チャンゴ(李昌燮)。
林鮮玉➱➱➱在日韓国人3世。趙寿玉先生に師事。韓国舞踊家趙寿玉の主宰する非営利団体として2004年に発足した趙寿玉チュムパン会員。
 
韓国歌謡(トロット):林 満理子➱➱➱日本生まれ。KBS全国歌自慢で受賞し、韓国でデビューし、主に韓国で活躍中。
 
K-POP:chica pop dancers➱➱➱飯島千果先生の指導を受けている可愛い三つのグループです。ご期待下さい。
 
主催:NPO法人日韓親善交流協会 暖流
後援:駐日韓国大使館 韓国文化院 (予定)
助成:東京都世田谷区
------------------
 2018年3月24日(土)
14時30分 開演(開場13:30) 
国士舘大学34号館B303(東京都世田谷区世田谷4-28-1)
 
場所 都道府県  東京都 会場TEL  03-5481-3111
会場名  国士舘大学34号館3階B303号室
交通アクセス  https://www.kokushikan.ac.jp/access/setagaya/
期間 2018-03-24 ~ 2018-03-24
主催者  NPO法人日韓親善交流協会 暖流 主催者TEL  090-6568-7652
代表者  羅仁淑 FAX番号  
eメール  lainsook@aoni.waseda.jp 担当者  望月三恵
ホームページ   
修正

分類 タイトル 場所 期間
第16回世界バレエフェスティバル 東京都 2021.8.13~8.25
アフィニス・セミナー&音楽会 2021 Nagaok... 2021.8.1~8.21
YouTube生配信イベント<踊って、唄う!> オンライ... 2021.7.14~7.14
再演!高麗郡建郡ものがたり 開運ミュージカル 埼玉県 2021.5.23~5.23
オンライン韓国文化公演 韓国国立南道国楽院「廓清」 2021.4.14~4.14
日韓文化交流イベント めぐり逢いコンサート共催 山... 神奈川県 2021.4.10~4.10
世界子ども音楽祭2021 in 東京 東京都 2021.3.29~3.29
KIM WOO SEOK 1st ONTACT FA... 2021.3.28~3.28
オンライン韓国文化公演〜韓国ドラマOSTコンサート 2021.3.10~3.10
横浜ダンスコレクション2021 神奈川県 2021.2.4~2.21
韓国現代戯曲ドラマリーディングⅩ 東京都 2021.1.27~1.31
オンライン韓国文化公演-韓日伝統「舞・楽」の饗宴- 2020.12.16~12.16
秋夕に奏でる玄琴の調べ 2020.10.3~10.3
共に創る希望!共に拓く未来!「幸せを分かち合おう」 東京都 2020.9.16~9.16
2020年 第37回日本管打楽器コンクール 東京都 2020.8.17~9.3
アフィニス夏の音楽祭 2020 長岡 ... 2020.8.16~8.23
2020チルスとマンス 東京公演 東京都 2020.6.26~6.29
オンライン韓国文化公演「歌・舞・楽」 2020.6.24~6.24
第7回仙台国際音楽コンクール優勝記念 チェ・ヒョンロ... 東京都 2020.6.14~6.14
高麗郡建郡ものがたり 開運ミュージカル 埼玉県 2020.5.24~5.24


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS