僕の狂ったフェミ彼女 저자 : ミン・ジヒョン
필명 : Maria 게시일 : 2022-06-01


タイトルや表紙のインパクトが強すぎて敬遠するかもしれない。躊躇せず、ぜひ手にとってみてほしい。韓国の社会問題を彼女と彼氏の目線から知ることができる。
別れた彼女に4年ぶりにデモ現場で再会した彼氏は、完璧にフェミニストになっていた彼女に戸惑う。
女性が日頃感じている怖さ、恐怖、不安。それが全くと言っていいほど彼氏には伝わらない。彼氏は「元の彼女に戻ってほしい」と考えるが、それは無理な話。
物語の終盤、彼女が、彼氏の友人たちに結婚式で指摘した「気づかないフリをしてきた本当のこと」がまさにその通りで痛快。エンディングも2人の関係性が今後、どうなっていくのか気になる感じで終わる。
いずれにせよ、この2人はケンカをしながらもよく話す。この関係性がとてもいいと思う。
お互いの考えを何度も何度も話すことで、未来への希望が見えてきそうな気がする。

韓国でドラマ化・映画化が決まっているそうなので、どんな映像になるか楽しみである。

표지 제목
ほっといて欲しいけど、ひとりはいや。 ダンシングスネイル
本の帯に、人間関係に疲れてしまった人の関係デトックス、とあったのにひかれました。親友が「人が嫌いなんだよね」と言った時、嫌いということは人に関心があるんだな、本当は仲良くなりたいけど、どこまで踏み込め...
あやうく一生懸命生きるところだった ハ ワン
私はストレスを受けやすいタイプです。ちょっとしたことで感情がマイナスに傾きやすいのですが、このタイトルを見て思わず手に取りました。K文学はタイトルが心にささりますね!筆者が、競争が激しい韓国ならではの...
ひこうき雲 キム・エラン
こちらの書評で気になって、手に取った。ずっしりと重い話が多いのだが、情緒的で、表現が美しく、時折主人公の置かれた悲しい立場から抜け出るような気分になった。私が個人的に衝撃的だったのは、「水中のゴリアテ...
モンスーン ピョン・ヘヨン
コマの落ちたジグソーパズルを与えられたかのような短編である。 愛児の突然死、そこにいるべき妻の姿はなかった、見え隠れする館長の後ろ姿、あえて隠されたパズルの駒にはどんな不条理が隠されているのだろうか...
夢を売る百貨店 本日も完売御礼でございます。 イ・ミイェ
小さい頃に「ハリーポッター」を夢中で読んだ時以来の興奮を覚え、このファンタジーに魅了されてしまいました。こどもにも、大人にも響く物語だと思います。むしろ、大人になった今のほうが、睡眠を疎かにしがちなの...


코시스센터
부산EXPO2030
Korea Net Japanese
Korea.net LIVE Youtube
온라인한국문화원
Hello K! - Youtube
korea net 2023april banner
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS