わたしに無害なひと 저자 : チェ・ウニョン
필명 : なよぷぅ 게시일 : 2021-11-26


心がきゅーっと痛くなるようなお話たちでした…いまではすっかり忘れてしまっていた、ずっと前の切なかった記憶が蘇る物語。感受性が強かったあの頃の痛みはすでに遠い過去のことで、その記憶さえすっかり忘れた大人になっている自分に愕然とした。そうそう、若いときってこういうこと切なかったなぁ…と感じながら読みました。でも正直、あの頃の自分に戻るのは辛い…。それをこのように小説に書ける著者の感性に脱帽しました。小説家になる人の繊細さよ。

표지 제목
ペイント イ・ヒヨン
かつて『アーモンド』が受賞したチャンビ青少年文学賞受賞作品です。国が子供を育てる近未来の物語で、読みやすく内容も重くありません。会話が多いのですがその中にキラリと光る言葉があります。世の中の良い親子の...
そばの花の咲く頃 (日帝時代民族文学対訳選) 李孝石
いちめんの白い麦の花は月の明りに照らされて 人も驢馬もおのれの影を踏みながら峠道を行く。 李孝石の世界に魅せられて彼の故郷である 江原道平昌の地を訪ねてみたいと思うのは私だけでないみたいだ。...
あのこは美人 フランシス・チャ
アメリカ生まれで中学、高校が韓国、大学からは再びアメリカだったという筆者の生い立ちと、記者として韓国で働いていた経験、ある意味当事者でもある筆者に興味を持って、手を取りました。 美容整形とルッキズム...
82年生まれ、キム・ジヨン チョ・ナムジュ
たまたま文春オンラインで共に民主党の非常対策委員会共同委員長のパク・ジヒョン氏についての記事を読み、大統領選の大接戦が女性の権利をめぐる争点によってもたらされたことを知りました。NHKBSスペシャルで...
シソンから チョン・セラン
シム・シソンさんの十回忌の祭祀をハワイで素敵な方法で行う計画がとっぴで、大家族のそれぞれの生き方や悩みが身近に感じられました。なんといってもシム・シソンさんの生前が素敵です。カッコいい女性。こんなおば...


apec2025canada
80thfreedom
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS