82年生まれ、キム・ジヨン 저자 : チョ・ナムジュ
필명 : megusj13 게시일 : 2021-11-25


国は違えど同じようなことは日本で暮らす私達にも起こり得ることだなと感じました。読む前は韓国で話題だから読んでみようと軽い気持ちでしだが、読み終えてとても考えさせられる作品という印象です。映画も公開されすぐ見にいきました。作者の方も「社会の変化と共にある小説として記憶されてほしい」と語っていたとおりぜひ多くの人に手に取って欲しい作品です。

표지 제목
ミカンの味 チョ・ナムジュ
4人の中学生から高校にあがるまでを追いかけた物語。それぞれの葛藤が綴られる。韓国名に慣れていなくて、今誰の話だっけ?と何度も登場人物欄をみ返しつつ読み進めた。これは個人的に映像化してほしい。そのほうが...
私は私のままで生きることにした キムスヒョン
この本は自分の生き方や、人間関係に悩んでいる人にぜひ読んでもらいたい一冊です。私自身も自分の生き方に悩み、葛藤している時にこの本を読み、とても勇気をもらいました。自分という人間は唯一無二の存在で他人の...
パチンコ(下) ミン・ジン・リー
暖かい心を持っていて、ごく普通の日常を送りたいはずの人たちが、「国籍」という枠のせいで世間の圧を感じ、そして一部虐げられながら生きなければならなかった現実がただただ悲しい。フィクションといえども、著者...
保健室のアン・ウニョン先生 チョン・セラン
重そうなエピソードも軽々と書いてしまう著者のおかげで、スッと読み進められる。現実には起こり得ない不思議な現象が、チョン・セラン氏にかかればすぐそばの高校で起きている出来事のように感じられる。ドラマ化も...
話し足りなかった日 イ・ラン
初めの方はあけすけにお金の話を具体的な金額でするので すごい方だなぁと少しびっくりしたし、そこがとても面白く感じました。日常・貧富の差・現実ではやりたい事で生きていく難しさ。沢山の葛藤の中それでも毎...


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS