普通のノウル 저자 : イ・ヒヨン
필명 : Maria 게시일 : 2022-12-13


いわゆるYA(ヤングアダルト)小説だと聞いていましたが、大人でも楽しめる内容でした。日頃、「普通」と言われることに違和感を覚える人、「常識」だと言われることに疑問を持つ人にお勧めします。
主人公は17歳の高校生ノウル。韓国語で夕焼けという意味で、外来語ではなく国字だそうです。ノウルはシングルマザーのお母さんに育てられましたが、彼女もまだ33歳(若い!)。主人公のバイト先の幼馴染のお兄さんとの恋がはじまりそうな状況にモヤモヤします。年下の男の子と母の恋、そして、同級生からの恋心、大事なものを失ってしまったバイト先のオーナー。それぞれの人生が複雑に絡み合って、それぞれが「普通ってなんだろう?」と考えながら生活しています。
主人公、ノウル目線でずっと物語はすすみますが、それぞれの立場になって状況を分析してみると、やはり人生は複雑だと言わざるをえません。
普通や常識といった言葉とぶつかりながら、過ごしていくうちに、彼らは一歩、一歩、前に進んでいるような気がしました。

표지 제목
レモン クォン・ヨソン
 美しい姉を殺された妹が、顔を整形して犯人を捜していく復讐劇、と思って読んでいくと、そんな単純な物語ではなかった。  世の中の人たちみんな、幸せそうな人も苦しそうな人も、それぞれ大きさは違うが何かし...
菜食主義者 ハンガン
菜食主義の女性を中心に、立場の違う三人の言動が描かれた三部作です。 日常的な流れのなかに深いテーマが要所要所に感じられる、不思議な作品でした。価値観や善悪、人生とはなにかまでも考えさせられる作品でし...
少年が来る ハンガン
読んでいて少年の母の思いを考えてると何度も辛くて読めなくなった。戦争は生まれてもいない話であるが、この事件は私が産まれている時の話しで、こんな残酷な事件があったとは辛すぎる。
少年が来る ハンガン
韓国語を勉強していて、韓国の歴史も勉強したいとずっと思っていた時に、ハンガン作家さんのノーベル賞授賞のニュースを知り、この本を読むことにしました。光州事件について扱ったこの作品は、一部韓国で事実と異な...
そっと 静かに ハン・ガン
歌が、懐かしい記憶を呼び起こす…誰しも経験したことがある感覚だと思います。 ピアノを習いたかったが習えなかった幼少期が私と重なったこともあり、文字が苦手な私にもスッと入ってきて、さらさらと読み進めら...


코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS