韓国文化のある日〜親子で楽しみながら学ぶハングル書芸教室 2019-07-05


2019 韓国文化のある日
親子で楽しみながら学ぶハングル書芸教室
 
この度、韓国文化院では「2019年“韓国文化のある日”事業」の第二弾として、韓国書家の海倉 禹慶燮先生を招き、“親子ハングル書芸教室”を開催いたします。韓日中共通の「書」ですが、今回は韓国の文字「ハングル」の書に焦点をあてます。
お子様の夏休みの体験として、この機会に是非、韓国書芸の基本技法を親子で楽しみながら学んでみませんか。
 
 【講座概要】
▪行事名:親子で楽しみながら学ぶハングル書芸教室
▪日時:2019年7月30日(火) 14:00~15:30 

場所:駐日韓国大使館 韓国文化院 2階 ラウンジ
内容:筆の持ち方、姿勢はもちろん、ハングルの基本となる母音、子音の書き方を実践を通して学び、自分の名前や好きな単語を作品として製作します。
募集定員:20名
参加費:無料(所要時間90分/通訳付き)
主催:駐日韓国大使館 韓国文化院 ☎03-3357-5970
 
【講師紹介】

海倉 禹慶燮

藝文会推薦作家
大韓民国美術展覧会招待作家
プランスパリ100人招待展参加
 


【お申し込み方法】
ご参加を希望される方は下の申請フォームよりお申込みください。
 ※本イベントにご応募いただくには韓国文化院HPの会員登録(無料)が必要です。
    ▸まだ登録されていない方は ➡ 会員登録する 
    ▸既に登録されている方は ➡ ログインする
 
◇ 募集人員:20名
所要時間:約90分
締切2019年7月19日(金)
 
について
* お申し込みはお一人(保護者)様に子供2名までです。(子供が3名以上の場合は別途お問い合わせください。)
*お申し込み多数の場合は抽選とし、当選・落選のお知らせ(確認書)を7月25日(木)までにメールにてお送りします。
    当選された方は当日確認書をご提示ください。
    落選された方にはキャンセル待ちの待機番号を付与し、キャンセルが出た場合は待機番号順にご連絡させていただきます。
 
※体験教室に必要な道具は主催者側で準備しますが、ご愛用の書道具をお持ちの方は各自ご準備ください。
 
장소 도도부현   회장TEL  
회장이름  
교통수단  
기간 2019-07-30 ~ 2019-07-30
주최자    주최자TEL  
대표자   FAX번호  
메일주소   담당자  
홈페이지   
수정

분류 제목 장소 기간
觱篥風流(ピリプンニュ) 東京都 2019.8.25~8.25
アフィニス夏の音楽祭 2019 長岡 ... 2019.8.20~8.25
2019年 第36回日本管打楽器コンクール 東京都 2019.8.19~8.30
第1回日中韓書教育交流展ー教育・研究・文化ー 2019.8.19~8.21
Mnet新作ドラマ「彼女の私生活(原題)」第1話無料... 東京都 2019.8.16~8.16
Mnet上映会「AB6IX & Wanna One」... 東京都 2019.8.16~8.16
「韓流ぴあ」9月号 8月22日(金)発売! 2019.8.16~8.16
Korea Webzine 2019 8月号発行 2019.8.13~8.16
2019年土岐田杯 ヨンソンテコンドー 千葉オープン... 千葉県 2019.8.10~8.10
第5回高校生国際交流写真フェスティバル ... 2019.8.2~8.7
スリラー映画特集①哭声/コクソン 2019.8.2~8.2
韓国文化のある日〜親子で楽しみながら学ぶハングル書芸... self 2019.7.30~7.30
シリーズ 紀尾井の入門!2019 東京都 2019.7.27~7.28
第36回記念産経国際書展 東京都 2019.7.27~8.3
第6回日韓フォトコンテスト ソ... 2019.7.24~10.15
ハングル・漢字一文字書道・韓国伝統文化展 千葉県千... 2019.7.23~7.28
「韓流ぴあ」8月号 7月22日(月)発売! 2019.7.23~7.23
第24回海外高校生による日本語スピーチコンテスト ... 2019.7.21~8.2
召天二年メモリアル 日野原重明プロデュース「べー・チ... 東京都 2019.7.20~7.20
ダンスがみたい!21 サムルノリ「三道農楽カラク」を... 東京 2019.7.17~7.30


코시스센터
2024KOREA BEAUTY FESTIVAL
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
korea net banner
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS