2025 第3回ウィキムフェスティバル  2025-11-14

ㅇ 행  사  명 : 2025 제3회 위킴 페스티벌

ㅇ 주        제 : 과학기술과 문화가 빚는 K-김치의 미래

ㅇ 일시/장소 : 2025.11.21.(금) 14:00~17:30(한국시간) / 국립민속박물관 강당

ㅇ 주요 강연 : ① 세계김치연구소가 펼치는 김치 종주국의 미래 - 세계김치연구소장 장해춘
                      ② 빅데이터로 읽는 K-푸드 대표주자, 김치 - 작가, 마인드마이너 송길영
                      ③ 인류 문명의 중심이 된 K-김치문화 - 작가, 문화연구자 조승연
                      ④ 세계인의 슈퍼퓨드 김치의 과학 이야기 - 과학커뮤니케이터 이선호(엑소)

ㅇ 사전 등록 : 포스터 내 QR코드 또는 URL 접속(세계김치연구소 공식 유튜브 https://www.youtube.com/@WiKimTV) 
                     ※ 온라인 웨비나 접속자 100명 내 선착순 입장입니다. 

ㅇイベント名:2025 第3回ウィキムフェスティバル(講演会)

ㅇテーマ:科学技術と文化が生み出すK-キムチの未来

ㅇ日時/場所:2025年11月21日(金)14:00~17:30(韓国時間)/国立民俗博物館講堂

ㅇ 主な講演:
① 世界キムチ研究所が繰り広げるキムチ宗主国の未来 - 世界キムチ研究所長 チャン·ヘチュン
② ビッグデータで読むK-フード代表走者、キムチ-作家、マインドマイナー ソン·ギルヨン
③ 人類文明の中心となったK-キムチ文化 - 作家、文化研究者チョ·スンヨン
④ 世界の人々のスーパーフードキムチの科学物語 - 科学コミュニケーター イ·ソンホ(EXO)

ㅇ事前登録:ポスター内のQRコードまたはURLにアクセス(世界キムチ研究所公式ユーチューブhttps://www.youtube.com/ @WiKimTV)
※ オンラインウェビナーの接続者100人以内の先着順入場です。
장소 도도부현   회장TEL  
회장이름  
교통수단  
기간 2025-11-21 ~ 2025-11-21
주최자  세계김치연구소 주최자TEL  
대표자   FAX번호  
메일주소   담당자  
홈페이지   
수정

분류 제목 장소 기간
법륜스님 도쿄 강연/ポムニュンスニムの講演会 東京 2025.11.27~11.27
2025 第3回ウィキムフェスティバル  self 2025.11.21~11.21
한일국교정상화 60주년 기념「︎정치·외교·경제·... 神奈川県 2025.11.14~12.6
公開シンポジウム「2025年度トランスナショナル・シ... 東京都 2025.10.11~10.11
日韓国交正常化60周年記念 特別講演会「日韓国交正常... 対面参加(... 2025.3.1~3.1
第35回獨協インターナショナル・フォーラム「韓国学の... 埼玉県 2024.12.13~12.14
ハングル「四面石塔」400年記念 コンサート&シンポ... 千葉県 2024.11.9~11.9
道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~北杜市で出会う... 2022.6.18~6.18
ふじのくにK-POPトークカフェ2021 静岡県 2021.12.19~12.19
韓国人の日本留学140周年記念行事 東京都 2021.11.27~11.27
キム・サンウク⽒(K-POPコンサート演出PD)トー... 2021.11.21~11.21
[Online] 外国語教育・学習研究に関する国際シ... 2020.10.23~11.1
日韓・地方のクィアな若者たち オンライ... 2020.9.20~9.20
日本と韓国、地方のクィア な若者たち オンライン... 2020.9.20~9.20
在日コリアンの家族と記憶 日本 2020.8.14~8.14
道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~国立歴史民俗博... 2020.5.16~5.16
第5回高麗王・若光ウオーク<逆打ち>(開催延期) 2020.4.26~4.29
朝鮮王朝を生きた女性たちー良妻賢母と悪女の間でー 東京都世... 2020.3.7~3.7
HIA第21回俳句大会と講演 2019.12.9~12.9
日韓連帯文学フォーラム「文化・文学でつながる、韓国と... 東京都 2019.11.29~11.30


코시스센터국문
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS