[オフライン] 自分で作ってみよう!韓国料理!〜お花見弁当〜 | 23.03.02 |
・行 事 名: | 自分で作ってみよう!韓国料理! 春のピクニックは‘韓国スタイルお花見弁当にチャレンジ〜‼ |
・日 時: | 2023年3月26日(日)14:30~17:00 |
・場 所: | 韓国料理店「テーハミング内 スタジオ」 (東京都新宿区大久保1-12-27) |
・募集定員: | 20名 |
・参 加 費: | 無料 |
・主 催: | 駐日韓国大使館 韓国文化院 |
・協 力: | 韓国観光公社、韓国コンテンツ振興院 |
◇募集人数: | 20名 |
◇募集期間: | 2023年3月2日(木)~3月12日(日) |
◇当選発表: | 2023年3月17日(木)以降 |
◇注意事項 | (申込み前に必ずご一読ください) |
* | お一人一名様でのご申請になります。 |
* | 記入事項①お名前、②年齢、③ご住所、④お電話番号、⑤メールアドレス、⑥キャンセル待ち希望有無 |
* | お申込み多数の場合は抽選とし、当選のお知らせ(確認書)を後日メールにてお送りします。 |
* | 落選された方にはメールでのご連絡はいたしませんが、キャンセルが出た場合は、キャンセル待ちを希望された方々に申請順にご連絡をさせていただきます。 |
* | 事前のご連絡なくキャンセルされた方は次回のご申請をお受けできかねますので、一人でも多くの方がイベントに参加できるよう皆さまのご理解とご協力をお願いします。 |
* | 当選された方は感染症防止対策として当日の検温、咳エチケット、マスク使用などのご協力をお願いいたします。なお、体調不良と判断される場合は連絡の上、自主的にキャンセルをお願いいたします。当日の体調不良によるご欠席は次回申請に影響いたしません。 |
* | 募集後、新型コロナウイルス感染拡大に伴うオフラインイベントの開催が困難な場合、イベントそのものを中止とし、当選された方へはメール又はお電話にてご連絡申し上げます。 |
料理教室参加申込書(ダウンロード) |
番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
345 | 故李御寧先生 一周忌追慕特別展示会 李御寧と『「縮み」志向の日本人』 | 23-03-03 | 2507 | |
344 | 河正雄コレクション 徒徒 江上越・河明求 展 | 23-01-05 | 3029 | |
343 | 藤本巧写真展「韓国の食文化紀行」 | 22-11-22 | 4499 | |
342 | 韓日親善文化交流展~韓国の螺鈿漆器と日本の陶磁器 | 22-11-08 | 2607 | |
341 | 閨房工芸 日韓交流展2022 | 22-10-11 | 3500 | |
340 | 柳宗悦の心と眼―日本民藝館所蔵 朝鮮関連資料をめぐって― | 22-08-09 | 9067 | |
339 | 観じる韓国の食文化 今と昔~韓食文化ボックス&藤本巧写真展 | 22-07-04 | 6459 | |
338 | 秀蓮工房 韓紙工芸展『光彩』韓紙工芸とメドゥプ工芸 | 22-06-30 | 3835 | |
337 | 韓国民画ムジゲの会グループ展「福をよぶ韓国民画」 | 22-05-09 | 3937 | |
336 | 2002日韓W杯20周年記念展「あの時の感動をもう一度」 | 22-04-27 | 5267 | |
335 | 韓国の昭和レトロ「ニュートロ展」 | 22-03-16 | 8092 | |
334 | 展示「千年の古都 慶州」 | 22-02-24 | 5668 | |
333 | 大韓民国観光公募展 記念品部門受賞作紹介展 | 22-01-26 | 5767 | |
332 | 東アジア国際展覧会 in TOKYO | 21-12-02 | 5832 | |
331 | Challenge Art in Japan 2021 | 21-11-08 | 5768 | |
330 | 韓国図書特別展~友情を紡ぐ | 21-10-21 | 5981 | |
329 | 韓国の手仕事-ポジャギ ~ 繋 in 東京 | 21-10-13 | 7238 | |
328 | 2021韓国優秀文化紹介展「韓国の美・食・楽」 | 21-07-09 | 24611 | |
327 | KOREAN LIFE STYLE DESIGN展 | 21-06-03 | 10743 | |
326 | 藤本巧写真活動五十周年記念巡回特別展「誠信の交わり」 | 21-03-18 | 9631 |